西武鉄道、清瀬駅開業100周年を記念して発車メロディーを同市出身の中森明菜さんによる楽曲に変更

西武鉄道は6月11日に、清瀬駅(東京都清瀬市)の発車メロディーを同市出身の歌手・中森明菜さんの楽曲に変更した。

上りホームは「DESIRE -情熱-」、下りホームは「セカンド・ラブ」に

今回の発車メロディーの変更は、2024年6月11日の清瀬駅開業100周年を記念して清瀬市が企画し、中森明菜さんや所属事務所であるHZ VILLAGE、櫻井音楽工房の協力を得て実現した。楽曲の選定にあたっては、中森明菜さんも加わり、発車メロディーを聴く人々への想いを込め、上りホームは朝に乗る人が多いことから元気が出る「DESIRE -情熱-」、下りホームは夜疲れて帰ってきた人を癒すことをイメージした「セカンド・ラブ」を選曲した。

6月11日に清瀬駅で開催された「清瀬駅開業100周年記念式典」では、中森明菜さんからの直筆メッセージボードも披露された。

同式典では、清瀬市出身の女優・タレント釈由美子さんや、芸能界きっての鉄道好きとして知られる中川家・礼二さん、鈴川絢子さんを招き、テープカットやトークセッションを実施。イベントの最後には、旧西武鉄道の「2色塗り(黄色と茶色)」復刻ラッピング車両をベースに清瀬駅開業100周年記念事業公式ロゴマークや歴代の清瀬駅駅舎、清瀬市公式キャラクター「ニンニンくん」を紹介するラッピングを施した「清瀬市開業100周年記念トレイン」の出発式を執り行った。

清瀬駅開業100周年を記念し、西武鉄道では「清瀬駅開業100周年記念乗車券」を販売している。売り切れ次第終了。