©Disney

東京ディズニーリゾート35周年 “Happiest Celebration! ” の目玉であり、新しいデイパレード「ドリーミング・アップ!」。

魅力的なキャラクターたちや、細部まで作りこまれた豪華なフロートの数々は、既に多くのディズニーファンの心を捉えて離しません。

そして、パークで実際に鑑賞する一番の醍醐味は、臨場感あふれるパレード音楽!

今回はこのパレード音楽に着目し、「ドリーミング・アップ!」の新たな魅力をご紹介します。

たまにはスマホやカメラを置いて、パークで音楽の魅力にどっぷり浸ってみては?

フォトギャラリー【フォトギャラリー20枚】音楽にも注目! TDL「ドリーミング・アップ!」

躍動感あふれる「ドリーミング・アップ!」のメイン楽曲

©Disney

まずは、パレード開始とともに聞こえて来る「ドリーミング・アップ!」のメイン楽曲。

開始時間にスピーカーから音楽が鳴った瞬間から、先頭フロートが見えて来るまでの間は、何回体験してもワクワクしますよね!

例年のデイパレードと比べてもテンポが速くなっており、躍動感がプラスされたように感じます。

実際にテンポを比較してみよう!

ここで、どれぐらいテンポの差があるのか、近年のデイパレードと比較してみましょう。

 

「ジュビレーション!」(2008年4月15日~2013年4月5日)

BPM=118

 

「ハピネス・イズ・ヒア」(2013年4月15日~2018年4月9日)

BPM=132

 

「ドリーミング・アップ!」(2018年4月15日~)

BPM=145

 

数値で見ても、「ドリーミング・アップ!」のテンポが速いのは明らか。

また、一般的に、成人の拍動数は1分間に60~70と言われています。

鼓動のほぼ倍のテンポである「ドリーミング・アップ!」は、ワクワク感や高まりが、大幅にスケールアップしたと言って良いでしょう!

※BPM=1分間に、何拍打つかを表した数値

リズムに隠された、テンションの高まり

©Disney

さらに、「ドリーミング・アップ!」は、いわゆる“4つ打ち”の楽曲です。

主にダンス・ミュージックにおいて、等間隔に打ち鳴らされるリズムのことで、エレクトロニック・ダンス・ミュージック等で多用されています。

日本でも近年のフェス文化などで、縦にノリやすく、よりテンションの高まる4つ打ちビートの楽曲が主流になっており、パークのスピーカーからズンズン響くリズムに、自然と体が動いてしまう人も多いはず。

実際にパークでしか体感できない、大音量の4つ打ちビートを惜しみなく浴びられるのも、「ドリーミング・アップ!」の大きな魅力の1つですね。

フォトギャラリー【フォトギャラリー20枚】音楽にも注目! TDL「ドリーミング・アップ!」
「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます