「野菜が高騰していて、家計のやりくりが大変」
「忙しいときでも野菜はしっかりと食べたい」
そんな方には、業務スーパーの冷凍野菜がおすすめ!
大容量のお手頃価格。しかも下処理済みなので、調理の時間がグッと短縮できます。
今回は、業務スーパーの冷凍野菜の中でも、幅広いアレンジに使える5品をご紹介します。
毎日の食卓やお弁当にぜひ活用して、節約も時短も叶えませんか?
業務スーパーの「神コスパ冷凍野菜」5選!
業務スーパーの冷凍野菜コーナーには、種類豊富な冷凍野菜が揃います。また、ひとつの野菜でも、カット方法や下処理方法が異なるものが販売されているので、自分の使いやすい商品を選ぶこともできますよ。
洗って、皮を剥いて、切って、下茹でをして…と面倒な下処理は全部不要で、そのまま料理に入れるだけのおすすめ商品を5つ紹介します。
食卓にもお弁当にも使えるものばかりなので、まだ使ったことがない方はぜひ一度試してくださいね。
揚げなす乱切り 税込181円
なすを乱切りにして、素揚げ、急速冷凍した商品です。500g入って価格は181円。一般的ななす1本が約80〜100gと考えると、1袋あたり5〜6本分のなすが入ったお得な商品です。
ひとくちサイズにカットされたなすの乱切りは、炒め物やあんかけなどにすぐ使えます。
筆者は今回、レンチンだけで作れる、なすの揚げ浸し風を作ってみました。
レシピは超簡単。お好きな量の揚げなすを電子レンジで加熱し、ポン酢とネギ、かつお節などお好みの薬味をのせるだけ!
余分な油を落とすために、クッキングシートを敷いてレンチンするのがおすすめです。
夕食の「あと1品」にピッタリで、なすだけでももちろんOKですし、ピーマンを加えてアレンジすると、食卓に彩りも♪
下処理をしてある業務スーパーの揚げなすを使えば、手を動かす時間は1分程度のお手軽レシピです。
冷凍かぼちゃ 税込170円
次に紹介するのは、冷凍かぼちゃです。
かぼちゃって、硬くて切るのが大変ですよね。そんな悩みも業務スーパーの冷凍かぼちゃを使えばあっという間に解決しますよ。
業務スーパーのかぼちゃは、使いやすいサイズにカットして冷凍されているので、袋から出してすぐ使えます。
価格は税込170円。500g入りでかぼちゃの煮物サイズが19切れ入っていました。大きさに多少のばらつきがあるので、入っている個数も前後します。
煮物やスープ、サラダにアレンジしやすい大きさで、電子レンジで温めれば、ペーストにもしやすいのでかぼちゃのポテトサラダやポタージュ、スイーツも簡単に作れます。
今回は煮物を作ったのですが、電子レンジで軽く温め、鍋にかぼちゃ、醤油やみりんなどの調味料を入れて煮込むだけで完成しました。手を動かす時間が少なく、忙しい日のあと1品や週末の作り置きにピッタリです。
ホクホクで甘いかぼちゃで、素材本来の甘さがしっかりと感じられます。