フォトギャラリー【UNIQLO×アニヤ・ハインドマーチ】新作のポーチ2種類はこちら♪
  • 【ユニクロ×ANYA HINDMARCH「スクエアポーチ」】「スクエアポーチ」は1,500円、サイズは横22×縦22×マチ8.5cm
  • 【ユニクロ×ANYA HINDMARCH「スクエアポーチ」】内側にユニクロとアニヤのダブルロゴが
  • 【ユニクロ×ANYA HINDMARCH「スクエアポーチ」】Tシャツは全部で4枚くらい入りました。
  • 【ユニクロ×ANYA HINDMARCH「スクエアポーチ」】Tシャツはくるくるっとまとめるとぴったり4枚収まりました
  • 【ユニクロ×ANYA HINDMARCH「スクエアポーチ」】身の回り品を仕分けするのによさそうなサイズです

「ユニクロ」と、遊び心たっぷりの英国ブランド「ANYA HINDMARCH(アニヤ・ハインドマーチ)」がコラボレーション。

2025年5月23日(金)より2025年夏コレクション「T-SHIRT SHOP」が発売開始されました!

アパレル商品ももちろん魅力的ですが、今回注目したのは「スクエアポーチ」と「ミニスクエアポーチ」の2種類。

「実際どれくらいの収納力があるの?」「洗濯できるって本当?」などなど気になる内容をチェックしました!

コラボアイテム「スクエアポーチ」を使ってみた!

まんまるの目がデザインされたユーモアあふれるスクエアポーチ。

「スクエアポーチ」は横22×縦22×マチ8.5cm、「ミニスクエアポーチ」は横10×縦10×マチ6.5cmです。

どちらもカラーはホワイト一色で、ファスナー部分が黒。とっても柔らかい素材で、フックなどに掛けられる持ち手がついています。

「スクエアポーチ」のほうは、おうちでも、ちょっとしたおでかけでも、一泊旅行でも使えそうなサイズ感です。Tシャツなら4枚ほど入る大きさでした。

タオルや身の回りの衛生用品などを入れて、旅行に持っていくのもよさそうです!ポーチ自体が薄くて軽いので、かさばらないのも◎

「ミニスクエアポーチ」のほうはコスメ用品がしっかり入るサイズ感。ちょっと大きめサイズの化粧水や長めのブラシは難しいのですが、長さ13cmほどのアイライナーはななめに収納することで持ち運びが叶いそうでした。

「スクエアポーチ」の中に「ミニスクエアポーチ」を入れて使ってもかわいいので、大きめのものは「スクエアポーチ」に、こまごまとしたものは「ミニスクエアポーチ」に入れてもよさそうです。

また、サニタリー用品がぴったり納まる大きさで、外から透けることもないため、案外一番いい使い道かも…!?と筆者は思いました。