土日祝日15時からのスターライトパスポートもアリ!
![](https://urepia.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/200m/img_978db2cd1501e9e4e9ef244ae71e76fc2607409.jpg)
21時前になり、のんびりとロストリバーデルタから、メディテレーニアンハーバーまで歩きながら帰ることにしました。
本当は閉園まで歩いて遊んでいたいのですが、夜行バスの出発時間が迫ってきていました 笑
名残惜しいですが、今回のインはここまで。
18時からという限られた時間でのインでしたが、クリスマスバージョンのショー鑑賞、スペシャルメニュー、アトラクションに乗りながらの花火など、短いながらもクリスマスムードを楽しむ濃密な時間をすごすことができました。
今回のインは、平日午後6時からのアフター6パスポートを使ったプランがあてはまりますが、土日祝日は午後3時からパークに入れる「スターライトパスポート」が販売されています。(小人 : ¥3,500、中人 : ¥4,400、大人 : ¥5,000)
こちらを使えば、ディナーの時間を少し早めることで、「カラー・オブ・クリスマス」をしっかりと見ることができます。
参考:【TDS】カラー・オブ・クリスマスは"観賞エリア半減"で場所取り激戦! ハーバー改修工事中の鑑賞ガイド
またウォータフロントパークで公演中の「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」も鑑賞できそうです。
参考:ミッキーマウス停止位置47まとめ TDS「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」2014鑑賞ガイド
個人的には、夕暮れ時にパークを散歩しながら、クリスマスデコレーションをめぐる、というお散歩をおすすめします!
あったかいドリンクやホットワインを飲みながら、パークをのんびり歩くだけで楽しい気分になります。ぜひ。
参考:東京ディズニーシーに新登場の冬カクテル5種、あなたはどれが飲みたい?
また、夜行バスに乗って、クリスマスを楽しみに来たいと思います。
最後まで、お付き合いいただき、どうもありがとうございました!