先どりセールも終わり、ここからは「Amazon スマイルSALE」の本番がスタート! 6月2日(月)23:59までのセール期間中、日用品や家電、ガジェットなど膨大な対象品のなかから編集部員が「コレだ!」と思ったモノをピックアップします。

今回はスタイリッシュなデザインと快適な装着感が特徴の耳栓「Loop」をご紹介!

耳にアクセサリーをつけているかのような雰囲気がでて、いまやファッションアイテムのひとつとして愛用している人もいるのではないでしょうか。

「Loop」にもいろんな種類が登場していますが、今回は筆者が気になっているものを3つピックアップしてみました。

ライブや野外フェスに最適な「Loop Experience 2」

フェスの開催が増えてくるこれからの時季。行きたいけど、あの大きな音がドキッとしてしまうから、すこしハードルが高く感じています。

そんなときに使いたいのが「Loop Experience 2」。ライブやフェス、イベントなど、音質をクリアに保ちながら音量を安全なレベルまで下げたい場面に最適です。

音楽のディテールを損なうことなく、耳を大音量から守ってくれるみたい!

ノイズを低減レベルは約17dB (SNR) 。これは、音の鮮明さを保ちつつ、耳への負担を和らげるバランスの取れたレベルなんですって。

これなら、その場の雰囲気も音楽も一緒に楽しめそうだなあ。

全く聞こえなくなるのは避けたいなら「Loop Engage 2」

まわりが騒がしすぎて、作業に集中できない! かといって、ノイキャンイヤホンで完全に音を遮断すると、逆に無音過ぎて集中できない。大きすぎる音は抑えて、必要な生活音や会話は聞こえるようにしてくれるのが「Loop Engage 2」。

こちらは、耳栓特有の閉塞感を軽減し、自分の声がこもって聞こえる「オクルージョン効果」を最小限に抑えるよう設計されているのだとか。

ノイズ低減レベルは、「Experience 2」よりわずかに低い約16dB (SNR) ですが、これは会話の明瞭さを保つことに特化しています。

ちょっと周囲の音があったほうが、話しかけられたときにすぐ反応できるし、コミュニケーションの円滑さは保ちたい仕事中にはちょうどいいかも!

周囲の音を最大限に遮断するなら「Loop Quiet 2」

「Loop Experience 2」や「Loop Engage 2」よりも音を遮断するのが「Loop Quiet 2」。ノイズ低減レベルは最大24dB(SNR) と3つの中で最も高いノイズ低減効果を発揮します。

「Loop Experience 2」や「Loop Engage 2」のような音の明瞭さを保つ機能はなく、主に音量を最大限に下げることが目的。

そのため、短時間集中してがっつり作業したいときや、静かに本を読みたいときにはぴったりです。また、全体が柔らかいシリコンになっているので、耳にも優しく、睡眠時にも向いています。

「Loop」って、シーンによって最適なものを選べるから、本当にどれを買うか悩ましい! どうせなら1つずつ持っておきたいけどな~。

よりアクセサリーっぽく見えるキラッとしたデザインの「Loop Experience 2」に決めようか、ぎりぎりまで検討しようと思います!

価格および在庫状況は表示された05月30日17時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。