
湿気が気になるこれからの季節に向けて、ヘアケアを見直している最近。
表面だけではなく、髪の内側から集中的にケアできるアイテムを探していたところ、気になるものを見つけました。
シャンプー後にプラスするだけ
ReFa「リファミルクプロテインプレヘアパック」1,540円(税込)
こちら、「リファミルクプロテインプレヘアパック」です。
以前レビューした「リファミルクプロテイン シャンプー&トリートメント」と同じホワイトラインから、今年2月にプレヘアパックが新登場。
同シリーズと比較すると天然ミルク由来のプロテインが10倍配合しており、深刻なダメージヘアの内側にみっちりとうるおいが浸透するのだそう。まさに本格的なケアが自宅でしたい方にぴったりなアイテムなんです。
さらに、浸透型保水タンパク成分がヘアダメージを補修し、プロテインをホールドできる状態に整えてくれるのだとか。
合成着色料・鉱物油・酸化防止剤不使用というのもうれしいポイント。容量は130gとたっぷり使用できます。
トリートメントを重ねてもOK
さっそく使ってみました。
集中ケアできるアイテムってトリートメントの最後に使うイメージがありましたが、こちらは“プレ”というだけあって、シャンプーの後・トリートメントの前に使用するアイテムなんです。
テクスチャーはやや固めでしっかりとしています。
フローラル系の中にまろやかなミルクのニュアンスを感じるやさしい香り。強すぎずにふわっと香るので使いやすいんですよね〜。
シャンプー後、軽く水気を取り適量を手に取って毛先を中心になじませていきます。テクスチャーは固めでしたが、水分を含ませるとゆるくなり髪全体にすぐに行き渡らせることができました。
この後の手順にちょっと驚いたのですが、なんとヘアパックの上から普段のトリートメントを重ねることができるんです。
一度ヘアパックを洗い流す必要がないというのが本当に楽ちんで。
これなら面倒な手順を踏まず+αのケアができるので、気軽に取り入れることができます。
ちょっと合わなかったシャンプーでも…
バスルームの端っこに放置された、わたしの髪にはちょっと合わなくて使わなくなったシャンプー&トリートメントがありまして……。
数日間、あえてこのシャンプー&トリートメントにプラスして使ってみることにしました。

どちらもヘアアイロン不使用
すると、シャンプー&トリートメントだけの時と比べると髪がなめらかになり指通りも全然違って……!
パサパサ感が軽減し、つるんとまとまりが出てつややかな印象に。個人的には、すぐに効果を実感することができました。
もちろん、リファのシャンプー&トリートメントとライン使いするとこれはもう最強の組み合わせ。
毛量が多く硬い髪質のわたしでちょうどいいしっとり感だったので、髪質によってはシャンプーは軽めのものを使ったり、ヘアパックの量を調節してもいいかもしれません。
リファのヘアケアのおかげで、髪を伸ばせた
広がる髪質には本当に悩まされており、10年以上ショート〜ミディアムヘアだったわたしですが、リファのヘアケアシリーズに出会ってから髪の悩みが激減しました。
おかげで、今は一度はやってみたかったロングヘアに向けて、髪を伸ばすことができています。
梅雨の季節、どう抗おうとも湿気には悩まされそうですが、それでも「リファミルクプロテインプレヘアパック」に出会えたことは本当に心強い〜。
日々のケアに簡単に取り入れることができるので、これなら無理なく続けられそうです。
1,500円ほどと取り入れやすい価格なのもありがたい。気になった方は、ぜひ使ってみてください!
価格および在庫状況は表示された06月02日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。