
※本記事は2024年4月24日に公開された記事を再編集して公開しています。
Text and Photographed by Kanro
洗面台と壁や棚の間にある、微妙な隙間。
ヘアピンや綿棒を落としがちで、洗面台からの水や床のホコリなども入りやすく、衛生面が気になっていました。
置くだけで隙間を埋める
「隙間パッキン 2本組」1,222円(税込)※楽天価格
そんな悩みをピンポイントに解決してくれる「隙間専用のパッキン」をネットで発見。
テープだと意外と幅があってうまくカバーできず、剥がれてしまうので諦めていたのですが、これならしっかりカバーできそう!
洗面所の隙間に合わせて幅が5.5cmと広めのものを購入しました。
ジャストサイズに調整可能
使い方は、気になる隙間に差し込むだけ。特別な道具も必要なく、簡単に設置できます。ホワイトカラーで洗面台や壁となじみ、見た目も気になりません。
断面がT字になっているおかげで、使っているうちにズレることもなく快適です。
ハサミでカットすれば長さを簡単に調整できるので、洗面所のサイズにぴったり合わせられるのも◎
長さは53.5cmと63.5cmの2種類があり、わが家は53.5cmのものを選びました。
シリコン素材でお手入れラクラク
設置前がこちら。
そして、設置後がこちら。やわらかい素材で側面にピタッとフィットしてくれました!
シリコン製で汚れたら丸洗いできるので、お手入れしやすいのも気に入っています。ちなみに熱にも強いので、キッチンやコンロまわりでも使えるそうですよ。
日々の掃除がぐっとラクになったよ
洗面台からこぼれる水をシャットアウトしてくれるので、サイドの棚や床のカビの心配がなくなり、ホコリもたまりにくくなったな〜と実感しています。
また、厚みがないので今までどおりにハンドソープなどが置けるのもうれしいポイント。むしろシリコンのおかげで滑りにくくなり一石二鳥でした。
価格および在庫状況は表示された06月03日8時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。