
※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。
ダウンロード専用タイトルや大型アップデート、4K対応の動画撮影……データは増える一方なのに、ストレージはすぐいっぱいに。
そんな「もう容量がない!」を解決するのが、「SanDisk Extreme microSDXC 256GB」。
Nintendo Switch公式推奨レベルの安心感と、最大190 MB/sの転送速度でゲームも動画もストレスフリーで、コスパもいいんです。
microSDカードの256GBがちょうどいい理由
Nintendo Switchの内蔵容量は初代で32GB、有機ELモデルでも64GB。最新作「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が約16GBを占有することを考えると、AAAタイトル数本でパンパンに。
256GBなら約20本のゲームを保存でき、価格と容量のバランスがいいんですよね。128GBでは物足りないけど、512GBは予算オーバー……そんな悩みを解決するちょうどいい容量が256GBです。
Switch 2はmicroSD Expressが必須
Nintendo Switch 2ではmicroSD Express規格が必要なため、本製品はSwitch 2では使えませんが、現行Switch用なら、今回紹介するExtremeシリーズがコスパ最強の選択肢ですよ。
「SanDisk Extreme microSDXC™ UHS-I CARD – 256 GB」の特徴は「C10/U3/V30/A2」というスピードクラス表記。特にU3(最低書込30MB/s保証)とV30(動画用スピードクラス)は4K録画にも対応。
A2規格でアプリ起動も高速化されます。 公称値の読込最大190MB/s、書込最大130MB/sは、Nintendo公式ライセンス版を上回る性能で、1GBあたり約12円とコスパも抜群です。
コスパ、スピード、耐久性、保証の4拍子そろったSanDisk Extreme 256GBはベストバイのひとつ。
Switch 2への完全対応なら高額なExpressカードが必要ですが、現行機で快適にプレイしたい人には、このSDカードがちょうどいい選択肢です。
Image: Amazon.co.jp
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
価格および在庫状況は表示された06月30日9時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。