多士済々のロックなデュオ 6組
Splash!『Survive』
特にライブアイドルシーンにおいて、ロックサウンドデュオはかなりのボリュームゾーンと言えるかもしれません。このあたり、かなり層が厚いデス!
たとえば、Splash!の『Survive』はハイスピードなギターサウンドが印象的。このグループも、メンバーの変遷を経て現在はデュオ体制です。
バブルついんず!『NEW GAME PLUS -強くてニューゲーム-』
バブルついんず!の『NEW GAME PLUS -強くてニューゲーム-』MVは、総製作費200万?!という豪華なものだそう。雨の降る中、生バンドを従えたライブシーンは迫力がありますね。
しかしこのタイトル、クロノ・トリガー直撃世代としては嬉しい限りです(笑)。
合法幼女症候群『凶悪なるクロワッサン』
ロリシンこと合法幼女症候群もご紹介しましょう。このライブ映像、ロックサウンドにチップチューン的な音を混ぜたりして面白いんですが、いやもうすごいっていうか、最初からステージ横のジャングルジムに上がったりしてハチャメチャです(笑)。
絶叫する60度 『大惨事ぼっち戦争』
こちらもカッコいいですね!絶叫する60度というインパクトのあるグループ名は航海用語から来ているよう。ロングヘアとショートカットというコントラスト重視のコンビもイイですね。
アップされているライブ映像を見ると、アイマスクをした二人がファンを煽りまくるかなりアツいライブをしています。
FRUITPOCHETTE 『蒼天-Paradox-』
東京だけじゃありません。愛媛出身の2人組、フルポシェことFRUITPOCHETTE はハードでソリッド!めちゃめちゃカッコいいですね。ライブで拝見した時も、激しさと同時にライブを楽しんでいる感じがヒシヒシと伝わってきてグッと来ました。
レーベルメイトの「ひめキュンフルーツ缶」といい、愛媛アツいっす!
おやすみホログラム 『note』
ロックサウンドといってもハードなだけではなくて、じっくり染み入るようなテイストのものも。
名曲『ドリフター』で知られるおやホロことおやすみホログラムの『note』は美しいコーラスに静かにかき鳴らされるギターが静謐な雰囲気を醸し出します。 こうやって見てみると、おやホロさんには独特のセンスがありますね。