「スカイハイ・ウィッシュ」 ©Disney

東京ディズニーシー開園15周年を記念して公演中の花火、「スカイハイ・ウィッシュ」。

クリスタルを模した色鮮やかな花火が、ディズニーの音楽に合わせて夜空を彩ります。

実はこの花火、公演時間5分間、長時間の待ち時間も不要でありながら、「明日からもまたがんばろう!」と思わせてくれる仕掛けがたくさん隠されているんです。

パークの帰り道、「明日からまた辛い現実に戻るのが嫌…」とついつい考えてしまうアナタにこそ見てほしい「3つの理由」をお話しします。

フォトギャラリーTDS15周年 花火「スカイハイ・ウィッシュ」フォトギャラリー
  • 「スカイハイ・ウィッシュ」
  • 「スカイハイ・ウィッシュ」
  • 「スカイハイ・ウィッシュ」
  • 「スカイハイ・ウィッシュ」
  • 「ウィング・オブ・ウィッシュ号」に乗って、

1. 結果でなく過程? 願いを「輝かせる」大切さを重視したメッセージ

「ウィング・オブ・ウィッシュ号」に乗って、"Wish"を輝かせる旅へ出航するミッキー 撮影 / YOSHI ©Disney

着目すべき点の1つ目は、「スカイハイ・ウィッシュ」のメッセ―ジです。

東京ディズニーシー開園15周年イベント全体のテーマは「"Wish"を輝かせる旅」。

15周年イベントの広告や15周年のハーバーショー「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」と同じく、「スカイハイ・ウィッシュ」にも、「"Wish"をもっと輝かせる」というメッセージが込められています。

"Wish"(願い)という言葉を聞くと「叶えるもの」というイメージが先行しがちな中、あえて「輝かせる」ことに重点が置かれているのは興味深いですよね。

筆者個人の解釈になりますが、私は「"Wish"をもっと輝かせる」というメッセージには、

「夢に向かって思いを馳せる過程や、叶える方法を考えるプロセスも素敵な時間」

という意味が込められているのではないかと考えています。

なぜそう考えるのか?

その理由は「スカイハイ・ウィッシュ」で流れるBGMが明らかにしてくれます。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます