鍋ぶたとおたまを収納してみた

実際に鍋ぶた・おたま・お箸を収納してみました。

しっかり収納され、引っ掛けているだけのおたまも安定感を保っています。道具が散らかりがちな調理中でも、手間なくサッと収納できました。

ふきんをかけるのにも

鍋ぶたを立てかけている裏側にはふきんをかけることも可能です。

狭いキッチンを使用していると、タオルハンガーを使うまでではないものの、ふきんの収納場所に困りますよね。「tower」ならその困りごともしっかり解決してくれます。

かけて収納できるので衛生的にも良いです。そのまま置いているだけだと菌が繁殖しニオイのもととなりますが、引っ掛けて収納ができるとふきんも長持ちしてくれそうです。

水受けとしても

洗い終わったあとの鍋ぶたやスープを混ぜたあとのおたまなど水気が滴るものを収納すると、下のトレーが水受けとして機能してくれます。

そのため調理中や食器洗い中にも非常に使いやすいです。

汚れや水気がたまったら、トレーは簡単に取り外すことができます。そのまま洗えるのでお手入れも便利ですよ。

取り外ししたトレーの向きは縦横どちらに直してもピタリとはまります。用途に合わせて、向きを変えて使用するのも良さそうですよ。

他の使用法

他に推奨されている使用法としては、まな板の収納があります。狭いキッチンだとまな板を立てかけて置けるスペースがなく、横に寝かせて収納している方も多いのではないでしょうか。

油汚れのある場所や換気の悪い場所に寝かせて置くことは、まな板の菌を繁殖させることに繋がるため良い収納方法とは言えません。ぜひこちらの「tower」を使用して、まな板を衛生的に収納してみてください。

また、タブレットを立てかけるのにも使用できます。

レシピや動画を見て料理をするとき、タブレットの置き場所にお困りではないでしょうか。「tower」をに置けば画面も見やすく、また汚れにくい環境にタブレットを置くことができますよ。ぜひ試してみてください!

狭いキッチンでもスタイリッシュに鍋ぶたやおたまが収納ができる山崎実業の「tower」。実際に、使用例を参考にキッチン道具の収納を試してみましたが、どの収納方法も画期的でとても便利でした。

今回ご紹介した以外にも便利な使用法があるかもしれません。

狭いキッチンで収納にお悩みの方は、ぜひ山崎実業の「tower」を試してみてください!もちろん、広めのキッチンを使用している方にもおすすめですよ。

常に考えごとをしている妄想家。「可愛い」と「楽しい」を探すことを日課に、ストレスフリーな暮らしを求め、楽しく平和な文章を心がけています!趣味はカフェ巡り。チーズケーキが大好きで、多いときは1日5件巡ったこともあります。