何ができるのか

では、実際にHomePodを使って何をすることができるのでしょうか。

HomePadはスマートスピーカーなので、音楽再生だけでなくSiriを使用して様々なことができます。

例えば、天気予報のチェック、アラームを設定して鳴らす、スマート家電とのコントロールなど活用することで生活が便利になります。

私自身便利だと感じているのは、iPhoneを部屋のどこに置いたか忘れた時に「Hey Siri iPhoneを探して」というとiPhoneのアラームがなりすぐに見つけ出せること。

HomePodとiPhoneがつながっていることで、このような生活のプチストレスもなくすことができますよ。

実際の音質は?

HomePodには空間認識技術が搭載されているので、部屋全体に音が響き渡ります。

上部にはウーファーと言われる重低音を担当するスピーカーがあり、周囲を7つのツイーターと言われる高音を担当するスピーカーが搭載されています。

それぞれの音質にあったスピーカーが付いているので、様々なジャンルの音楽を楽しめます。

実際に使用して聴いてみると、重低音が特に響き渡る音質を楽しめました。

まるでライブ会場にいるような気分になれたので、お家でコンサート気分を味わうことができます。

今回は試せていませんが、HomePodを部屋に2台置くことでステレオスピーカーとしてさらにサウンドを楽しめることもできます。

それぞれのHomePodがお互いの位置を感知してサウンドを調節するので、臨場感ある音を楽しむことができそうです。

メリットとデメリット

最後に、実際に愛用している私が感じたメリットとデメリットを挙げていきます。

まずは「メリット」です。

・設定が簡単
iPhoneと繋がなければならない初期設定も、簡単に行うことができます。

・最高音質のサウンド
全方向についたスピーカーと空間認識技術のおかげで最高品質の音を部屋のどこにいても楽しむことができます。

・様々なストリーミングサービスに対応
様々な音楽ストリーミングサービスが提供されている現在。HomePodでもAirPlayが対応可能な音楽サービスは使用できます。

しかし、Siriに話しかけて音楽を再生するなどの機能はAppleミュージックのみで対応しているので、Appleミュージックが特におすすめです。

続いては「デメリット」です。

・置く場所が限られている
コードとコンセントが付いている有線タイプのスマートスピーカーなので、置く場所は限られています。

・iPhoneユーザーのみ使用できる
初期設定からiPhoneを使用するため、Android製品などは使用できません。

HomePodは今や私の生活に欠かせないアイテムです。特に最初の設定が時短で済み、誰でも気軽に使えるように作られているのが特徴でしょう。

さらに最高の音質もポイントです。

家やオフィスにいながら音楽フェスやライブのような音質を楽しめます。常に高音質の音楽が流れているだけで、日々の生活の質が上がる感じがします。

Appleミュージックを利用しているユーザーにはオススメの商品です。

さらにApple製品はiosのバージョンでアップグレードされます。HomePodでも行われているので、今後さらなる機能が増えていくことが予定されています。

Apple製品ユーザー、高音質を楽しみたい、スマートスピーカーを手に入れたいという人にはHomePodがオススメです。

Appleユーザーでスマートスピーカーが気になっている方はぜひご検討ください♪

趣味はスキューバダイビング、映画鑑賞。カルチャーの深みにはまっているライターです。一日中家で映画を見ることもあり、最近は一昔前のドラマと映画を見ることに熱中。便利なグッズや趣味をより楽しむ情報をお伝えします!

過去の記事