尾高惇忠役の田辺誠一

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「青天を衝け」。激動の幕末から昭和を生き、“日本資本主義の父”と呼ばれた実業家・渋沢栄一の生涯を描く本作で、栄一(吉沢亮)のいとこであり、学問や剣術の師でもある尾高惇忠を演じる田辺誠一が、コメントを発表した。

 田辺は「惇忠は栄一たちより10歳ぐらい年上なので、みんなの面倒を見る“兄い”としての立場だけではなく、剣術や学問の“先生”という側面があります」と語り、「僕も、祖父が教師と農業を兼業していたので、似たようなところも感じています」と惇忠に親近感を覚えている様子だ。

 さらに、惇忠が後に富岡製糸場の初代場長を務めることを踏まえて、「自分の娘をはじめとして、女性を積極的に活用したりと、比較的フラットなものの見方ができる人だと思います」と人物像を分析。

 その上で、「栄一や喜作たちに対してもあんまり上からものを言う感じにはならないように意識しています。あとは、尊王攘夷であったり、思想があんまり過激に取られないように、あまり感情的に見られないように、冷静に演じたいと思います」と自身の演技について語った。

 とはいえ、立ち位置的には、「惇忠はたまたま早く生まれてそういった立場」とした上で、「例えば、剣術の腕前は長七郎(満島真之介)に追い抜かされたりしています。それはそれで教える立場としてはうれしいですし、喜びでもあります。あんまりガッチリとした上下関係ではなく、同じ目線で成長していければと思っています」と意気込みを語った。

 また、栄一役の吉沢亮については、以前は「都会的な洗練されたイメージ」を持っていたが、「いざ実際に共演してみると、実は土くさいというか、男くさいというか、しっかりと地に足が着いている印象を受けました」と、その印象が変わったことを話した。

 さらに、第七回で「千代(橋本愛)が好きだ」という喜作(高良健吾)と、千代のことが好きな自分の本心を隠して「千代はやめておけ」という栄一との間でけんかになるシーンを引き合いに出して、その演技を絶賛した。

 「自分の本音を隠しながら、相手に悟られないように、栄一の攻防が続くのですが、吉沢さんの役者としての引き出しがすごいと思いました。同じパターンを繰り返しても視聴者に飽きられてしまうので、毎回違う手法でヒートアップとアップダウンを表現していて、見ていてすごく面白かった」と語り、「吉沢さんもかわいかったです(笑)」と付け加えた。

(構成/井上健一)