(写真左より)静岡ブルーレヴズ・堀川隆延GM兼監督、山谷拓志社長 (c) 静岡ブルーレヴズ

6月23日、ヤマハ発動機のラグビー新リーグ参入に向けた新会社設立および新チーム名称に関する記者発表会が行われた。

クラブ名は静岡ブルーレヴズ。静岡県をホストエリアとし、ミッションは「革新と情熱で、心躍る最高の感動をつくりだす」、ヴィジョンは「静岡から世界を魅了し、日本一のプロフェッショナルラグビークラブをつくる」だと発表した。

記者会見に登壇した山谷拓志社長、堀川隆延GM兼監督は次のように意気込みを口にした。
山谷社長「ラグビー界でプロのクラブを設立するというヤマハの考えがすごいと感じた。ラグビー界に風穴を開けると言うとおこがましいが、ブレイクスルーとなれるようにしたい」
堀川GM「この瞬間に立ち会えることをうれしく思う。同時にとてもワクワクしている。静岡は不可能を可能にするチャンスがある。静岡の代表チームとして新リーグで日本一を目指して、静岡のみなさんと熱い思いを共有していきたい」

ヤマハ発動機ジュビロの社員選手との契約について問われると、山谷社長はこうコメントした。
「7割くらい社員がいて、あとは業務委託とプロ選手。選手の処遇についてはガラッと変えるのではなく、社員選手はそのまま雇用していく。プロの選手は我々と直接の契約することになるが、社員選手はヤマハの仕事はそのまま継続し、ラグビーの活動において我々の方とする」

ホームスタジアムについての質問に社長はこのように答えた。
「ホームゲームでエコパスタジアムとヤマハスタジアムを使うことは決まっているが、比率については今後の調整になる。ヤマハスタジアムはジュビロ磐田の方で使用するし、そこは協議している」

スター選手の獲得の可能性について、社長はGMへ一任した。
「着任したばかりなので、そこは堀川さんに一任したい。そういうことも大胆に考えることは大事。チームが強いことは第一義だが、お客さんを呼べる選手も必要」

また、静岡県、静岡県ラグビー協会ともに全面サポートを約束した。静岡県ラグビー協会・星野明宏代表理事が「オール静岡で新たなチームができることをうれしく思う。ハブ役として精進していきたい。このチームが静岡の誇りになるよう、サポートと言うより当事者として参画したい」と言えば、静岡県スポーツ・文化観光部スポーツ局スポーツ政策課・大石哲也課長も「地元のチームが立ち上がったこと、本当におめでとうございます。静岡県はラグビーではまだまだ後進だが、これから発展を進めていきたい」と語った。さらに今季限りで現役引退したFB五郎丸歩は新クラブでPR活動や普及活動とともにチケットやホスピタリティーなど事業部の実務を担う。静岡ブルーレヴズは2022年1月に開幕するラグビー新リーグ参入を目指す。