©Disney

東京ディズニーシーで効率良くアトラクションに乗るための三原則を紹介します。

東京ディズニーランドについても、「【東京ディズニーランド】効率良くアトラクションに乗るための3つのコツ」記事をお届けしていますが、東京ディズニーシーは、またちょっとコツが違うんですよ!

(2016年10月更新)

原則1:ファストパスを最大限に活用すべし

待ち時間を短くするために最も有効なのは、どんなに混雑していようと数分でアトラクションに乗れてしまう『ディズニー・ファストパス』です。

これは東京ディズニーランドでも、東京ディズニーシーでも、変わりません。

ファストパスは、1度発券すると、次回の発券が原則2時間後になります(発券したファストパスに、次回の発券可能時間が記載されているので、チェックしてみてください)。

ところがファストパスの多くは、午前中に無くなってしまいます。

ファストパスを最大限に活用するためには、人気のファストパスから優先的にGET!していく必要があるわけです。

真っ先にファストパスが無くなってしまうのは「トイ・ストーリー・マニア!」。

これは東京ディズニーリゾート全アトラクションの中でも異次元の早さで、混雑時は開園30分ほどで無くなってしまうケースもあります。

「トイ・ストーリー・マニア!」を楽しみたい場合は、記事『【ディズニーシー】3時間待ちは当然!「トイ・ストーリー・マニア!」に60分以内で乗る3つの方法[ https://ure.pia.co.jp/articles/-/12404 ] も参考にしてください。

続いてファストパスが無くなりやすいのは、「タワー・オブ・テラー」「センター・オブ・ジ・アース」「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」「レイジングスピリッツ」の4つです。

これらは大抵、午前中に発券終了となります。

一方、お昼を過ぎてもファストパスが残っているケースが多いのが、「海底2万マイル」「マジックランプシアター」「マーメイドラグーンシアター」の3つです。

入園したら最初に、「タワー・オブ・テラー」「センター・オブ・ジ・アース」「インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮」「レイジングスピリッツ」いずれかお目当てのファストパス発券に向かいましょう。

お昼を過ぎてしまったら、「海底2万マイル」「マジックランプシアター」「マーメイドラグーンシアター」のファストパスを狙います。

この手順どおりにうまく活用すれば、混雑状況にもよりますが、ファストパスを3回以上利用できるはずです。

ファストパスの取得順序については、様々な戦略があります。以下記事も、ぜひ参考にしてください。

【ディズニー】知らなきゃ損する「ファストパス」の効率良い取り方&活用法10

【保存版】東京ディズニーシー「ファストパス」対応 全9アトラクション 丸ごと攻略ガイド

【ディズニー裏ワザ攻略】TDS15周年を楽しみながら、アトラクションに乗りまくるための5つのポイント

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます