
「母乳を飲ませていたら、夫の母から『どんどんミルクを飲ませた方がいいわよ』『病気にならない強い子になるから』と言われ悩むママがいました。
それは以前“ミルクは栄養価が高い”と言われていたからです。
でも、ミルクより母乳を好む子もいるので『ママがいいと思った方法が一番です』とアドバイスしました。
母乳は出る人とそうでない人がいますし、母乳とミルクの混合授乳という方法もあります。
ただ良かれと思っての助言なので『昔と今では違います』とは言わない方がいいでしょう。
義母さんには『その時々で子どもにベストな選択をしています』と伝えてみてください」(29歳/保育士)
今回のように「ミルクを飲ませたら」と助言されたら「今度そうします」「以前は飲んでいたんですよ」と言い回しを少し工夫すれば、角も立たないはず。
また、義母さんには「◯◯で悩んでいます」と相談する形を取って良き理解者になってもらいましょう。
関連記事