福岡・博多座、愛知・御園座を巡演した『超歌舞伎2022 Powered by NTT』が、8月21日に東京・新橋演舞場で開幕。これを受けて行われた会見に、出演者の中村獅童、小川陽喜、澤村國矢が登壇した。

2016年の「ニコニコ超会議」で誕生した『超歌舞伎』は、獅童ら歌舞伎俳優とボーカロイド(バーチャルシンガー)の初音ミクが最新技術のもとで競演する新趣向の歌舞伎公演。これまで千葉・幕張メッセといったイベント会場を中心に有観客上演がなされてきたが、今年は歌舞伎を上演する劇場進出と同時に4都市ツアーも果たす。

博多・名古屋公演を「一公演一公演、僕らにとって戦いでした」と振り返った獅童。「これまでイベント(ニコニコ超会議)の一部だった演目が、歌舞伎の劇場に進出する。サブカル好きの若者に喜んでもらうだけでなく、歌舞伎を昔からご覧になっている古典好きのファンに納得していただけるクオリティを目指しました」「演技法・化粧・衣装はすべて伝統的な古典にこだわり、バーチャルとのコントラストがくっきり出るように工夫して」と胸を張る。

その結果、客席には初音ミク推しの観客に加えて古典歌舞伎ファンの姿も。獅童は「法被をお召しになっている熱狂的なミクさんファンの存在を心強く感じて『この方に倣ってペンライトを振ってください!』とお手本になってもらう場面もありました」と笑う。ただ終演後に土産としてペンライトを購入する歌舞伎ファンがいたらしく、獅童は「上演中に振って一緒に盛り上がるからこそ楽しい」「ペンライトのご購入はぜひ開演前に」と目配せすることも忘れない。

1月の『壽 初春大歌舞伎』にて初お目見得となった陽喜は、芝居のどんな点が楽しいか問われると「立ち回りです!」と元気に回答。獅童はその様子を温かく見守りつつ「衣裳は仁王襷(におうだすき)にお化粧も“むきみ隈”という隈取りで、劇中には見得を切る動作もあって。陽喜の大好きなものが詰まっているから毎日楽しく取り組んでいます」と日常を明かすだけでなく、「失敗したら楽屋で自主稽古していると聞いて成長を感じました」と目を細めた。

また「永遠花誉功(とわのはなほまれのいさおし)」のみ上演の「リミテッドバージョン」で主演を務める國矢は「博多・名古屋での盛り上がりを受け自信をもってこの新橋演舞場でも務めさせていただきます」「獅童さんのパワーに喰らいついていく所存です」と意気込む。獅童は國矢を「新しい『超歌舞伎』の世界で生まれたスター」と紹介し、「がんばれば道が拓けることを体現し、後進のお手本になってくれたら嬉しいですね」と期待を込め、エールを送っていた。

東京公演は9月3日(土)まで。その後、9月8日(木)~25日(日)に京都・南座へ巡演する。チケット販売中。

取材・文:岡山朋代