ドラマ「silent」に注目が集まる(画像はイメージ)

【いま注目のトレンドワード・190】 新作ドラマが放映される時期には、注目の作品に関するワードが話題になることも多い。10月13日にはドラマ「silent」に関連して、「フリック入力」がトレンド入りした。一体なぜそんな言葉に人気が集まったのだろうか。

ポチポチする姿は小動物のよう?

新作ドラマ「silent」は、フジテレビ系列で毎週木曜日22時から放送されている。同作は過去に本気で愛した男性と、音のない世界で“出会い直す”切なくも温かいラブストーリー。川口春奈さんが演じる青羽紬と、Snow Manの目黒蓮さんが演じる佐倉想との恋の行方が見どころの作品だ。

今回話題になったのは「silent」の第2話。佐倉想がスマートフォンで文字を打つ時に、テンキーを連打してトグル入力をするシーンだ。スマホが普及してからはフリック入力を利用するユーザーが多い中で、あえてトグル入力をする様子に違和感があったようだ。

視聴者からは「フリック入力できないってことかな」「一昔前のガラケーを見ているよう」とのコメントが寄せられている。一方で「トグル入力をバカにするな」「フリック入力より早いし」とトグル入力を推す声もあり、Twitter上で議論が繰り広げられた。

フリック入力をしないのは、役作りの一つかもしれない。しかしファンの間では、目黒さん本人がフリック入力をしていないのではないかという声も。スマホを必死にポチポチする姿に、ファンからは「かわいすぎてどうしよう」「この仕草が愛おしすぎて苦しい」と歓喜の声があがっている。

「silent」はちょっとしたワンシーンでもトレンド入りすることから、多くの人の注目を集めていることがわかる。これからの展開にも目が離せない。(フリーライター・井原亘)

「フリック入力」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード

・インドア派

・#このシーン嫌いな人いない説

・#エコカリケモノ娘発見

・寧々ちゃん

■Profile

井原亘

元PR会社社員の30代男性。現在は流行のモノや現象を追いかけるフリーライターとして活動中。ネットサーフィンとSNS巡回が大好きで、暇さえあればスマホをチェックしている