「入園券」 2,500円

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのワンデーパスポートは2018年現在大人7,400円。

1983年の開園当初は3,900円でした。

35年間の歴史でパスポートがどう変わっていったのか、歴史を見ていきましょう。

フォトギャラリー【写真12枚】東京ディズニーランド35年前と現在の「パスポート」フォトギャラリー
  • 1983年当時の「パスポート」 3,900円
  • 「入園券」 2,500円
  • 「ビッグ10」 3,700円
  • 2018年4月からの35周年デザインの「パスポート」7,400円
  • 2018年4月からの35周年デザインの「パスポート」7,400円

懐かしい!?「ビッグ10」

ビッグ10

35年前、1983年4月15日の東京ディズニーランド開園当時は、現在と同じタイプのパークを1日楽しめるチケット「パスポート」以外にも、「入園券」や「アトラクション券」、また入園券とアトラクション券がセットになったブックタイプの「ビッグ10」などのチケットがありました。

入園券は文字通り入園するだけのチケット。

ショーやパレードは見られますが、アトラクションに乗るには別途「アトラクション券」を購入する必要がありました。

アトラクションはそれぞれA,B,C,D,Eとランク付けされてされており、それぞれのチケットを使ってアトラクションが体験できました。

入園券とアトラクション券A〜Eがセットになった「ビッグ10」は、開園当時3,700円。

ビッグ10にはA,Bチケットが1枚、Cチケットが2枚、D,Eチケットが3枚ついており、それぞれバランスよく使う必要がありました。

伝説の「Eチケット」

「ビッグ10」 3,700円

開園当時、Aチケットは100円でEチケットは400円。

アルファベットが大きくなるほど高額で、人気のアトラクションが割り当てられていました。

当時Eチケットはアメリカのディズニーランドでも採用されており、大型アトラクションの代名詞となっていました。

現在でも、大型コースターなどを「Eチケット級のアトラクション」と表現することがあります。

アメリカ最初の女性宇宙飛行士サリー・ライドさんが宇宙に行った時、スペースシャトル打ち上げの感想を聞かれて「Eチケットアトラクションのようだった」と答えたのは有名な逸話です。

2001年4月、東京ディズニーシーの開園を前にアトラクション券制度は廃止され、パスポートに統一されました。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます