【BAYFLOWショルダーバッグ(ブルー)】ペットボトルがタテに入る
フォトギャラリー【BAYFLOW】機能性&デザイン性にもこだわった「バックパック&ショルダーバッグ」
  • 【BAYFLOWショルダーバッグ(アイボリー)】『BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BOOK IVORY special package』
  • 【BAYFLOWショルダーバッグ(ブラック)】『BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BOOK BLACK special package』
  • 【BAYFLOWショルダーバッグ(ブルー)】『BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BOOK BLUE』
  • 【BAYFLOWショルダーバッグ(カーキ)】『BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BOOK KHAKI』
  • 【BAYFLOWバックパック】『BAYFLOW LOGO BACKPACK BOOK special package』

なるべく身軽にお出かけしたいけれど、出先で買ったペットボトルに頭を悩ませる人も多いはず。

そんなお悩みに応えてくれる「ペットボトルがタテに入る」ショルダーバッグが、宝島社より発売されます。

書店やオンラインでも買えるブランドムック本で、注目はコンビニなどで買える限定カラー!

コンビニでも買える「BAYFLOW」のショルダーバッグ登場!

【BAYFLOWショルダーバッグ(アイボリー)】スマホが入るフロントポケット

2024年3月6日(水)に発売されるのは、ファッションブランド「BAYFLOW(ベイフロー)」のとってもおしゃれなショルダーバッグ付きのブランドムック!

BAYFLOWらしいデザインと、使いやすいサイズ感にこだわったショルダーバッグです。

500mLのペットボトルがタテに入るサイズ感と、スマホの入るフロントポケット、内側には中が見やすいメッシュポケットなど、ちょっとしたおでかけのニーズに応えるショルダーバッグなんです。

どんなファッションにもマッチするデザイン性に、フェイクレザーの星のチャームがアクセント。

カラーは、ブラック、アイボリー、ブルー、カーキの4色で、カーキのみ3月5日(火)発売。ブラックとホワイトはローソン、HMV、HMV&BOOKS onlineで販売(※)、ブルーは宝島チャンネル限定発売です。

BAYFLOW BOOKシリーズ初のバックパックが登場!

同日3月6日(水)、ローソン、HMV、HMV&BOOKS online(※)では、BAYFLOW BOOKシリーズ初のバックパックが登場します。

シリーズ初だからこそ、機能性&デザイン性どちらにもこだわり抜いたバックパック。荷物を分けて入れられる二層構造は靴や着替えなどの収納にも◎。

荷物を取り出しやすいタテ型のフロントポケットや、開閉しやすいファスナーストラップなどもうれしいですね。

カラーはブラックの一色で、ユニセックスに使えるサイズ感なのもポイントです。

宝島チャンネルで購入すると、BAYFLOWのロゴ入りの星型カラビナのプレゼントを先着(数量限定)で行っているため、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

※一部の店舗では取り扱いがない場合があります。

【商品情報】
BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BOOK KHAKI
BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BLACK special package
BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BOOK IVORY special package
BAYFLOW ペットボトルがタテに入る! LOGO SHOULDER BAG BOOK BLUE
サイズ(約):W13.5×H21.5×D6.5cm
ショルダーストラップの長さ:110cm(最長)
価格:2,959円

BAYFLOW LOGO BACKPACK BOOK special package
サイズ(約):W29.5×H47×D13.5cm
ショルダーストラップの長さ:84cm(最長)
価格:3,179円

出版社:宝島社

※価格はすべて税込みです。
※ご使用のパソコンのモニターやスマートフォンの画面によっては、商品の色合いが、画面表示上のものと現物で異なる場合があります。
※本誌発売後、仕様や価格などが変更になる場合があります。品切れ・欠品の際はご容赦ください。

フリーの編集・ライター。2児の母。グルメ・スイーツ・ライフスタイル系の記事を得意ジャンルとし、編集・執筆活動中。元システムエンジニア。趣味は料理、SNS、ゲーム、写真を撮ること、美味しいものを食べること。麺類と辛いもの、自分のために買ってくるご褒美スイーツが特に好き。