横浜が1日楽しめる、観光施設+交通チケット

総合不動産企業リスト株式会社(本社:横浜市中区、代表:北見尚之)グループのリストプロパティーズ株式会社(本社:横浜市中区、代表:北見尚之)を中心とした共同事業体が運営を行う「横浜マリンタワー」と、遊園地「よこはまコスモワールド」・ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」を運営する泉陽興業株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:山田勇作)、「みなとみらい線」を運営する横浜高速鉄道株式会社(本社:横浜市中区、代表:森秀毅)は、2024年7月19日(金)から9月25日(水)の期間で開催されるタウンラリー型イベント「パウっとアドベンチャー in よこはまベイ」の開催に合わせ、各施設でのイベント開催及び、「パウ・パトロールよこはまベイ 周遊チケット」の販売を2024年6月28日(金)から開始いたします。



パウ・パトロール よこはまベイ 周遊チケット 概要

この夏、横浜の街の中にパウ・パトロールがやってくる!「パウっとアドベンチャー in よこはまベイ」をもっと楽しめる周遊チケットが登場します。横浜では初めての発売となる、人気施設を1日で満喫できる観光施設券と交通券がセットになったチケットに、限定の「パウ・パトロール」オリジナル冷感クールタオルがついてきます。チケットは、お手持ちのスマートフォンから簡単に購入ができ、購入完了後に端末に表示されるQRコードを提示するだけで、各観光施設をご利用いただけます。
今年の夏は、よこはまベイ周遊チケットでアドベンチャーに出発しよう!


チケット発売日:2024年6月28日(金)
イベント開催期間:2024年7月19日(金)~9月25日(水)
購入方法:WEB販売のみ( https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=80073&ac=9002
チケット内容:
1. よこはまコスモワールド 大観覧車「コスモクロック21」利用券
2. YOKOHAMA AIR CABIN 片道券
3. 横浜マリンタワー 展望フロア デイチケット
※1.~3.のチケットのご利用は、購入の際に指定する日に限ります。
4. みなとみらい線一日乗車券(3歳以上未就学児チケットには含まれていません)
※みなとみらい線一日乗車券は、2025年1月18日(土)までの間の一日に限り有効となります。
5. 「パウ・パトロール」オリジナルノベルティ 冷感クールタオル


チケット料金:
(8月13日(火)~16日(金)は、土日祝料金となります。)
【平日】 大人(高校生以上)3,990円、中学生3,490円、小学生2,860円、3歳以上未就学児2,130円
【土日祝】大人(高校生以上)4,190円、中学生3,590円、小学生2,960円、3歳以上未就学児2,130円

※表記はすべて税込みです。
※ノベルティは1チケットにつき1点で、ランダムでのお渡しです。絵柄は選ぶことができません。
※3歳未満のお子様は各観光施設のご利用は無料です。ノベルティをご希望の場合は3歳以上の未就学児チケットをご購入ください。
※みなとみらい線は未就学児が小学生以上と同伴で乗車する場合、2名様まで運賃は無料です。また、1歳未満の運賃も無料です。なお、未就学児が単独で乗車する場合は小児運賃が適用されますので、別途乗車券をお買い求めください。
※みなとみらい線一日乗車券とノベルティは、始発から終電までの時間で横浜駅又はみなとみらい駅の駅事務室にて引き換えが必要です。また、引き換えは2024年7月19日(金)からとなります。
※YOKOHAMA AIR CABIN片道券については有人窓口での引き換えが必要です。


よこはま限定 オリジナルグッズ 期間限定販売 概要
横浜の街がイラストに入った、パウ・パトロールオリジナルグッズの販売をいたします。
コスモクロック21や横浜マリンタワーがモチーフに入ったアクリルキーホルダーの他、スティックバルーン、LEDリストバンドなどのお子様と楽しめるグッズが登場します。


販売場所:
よこはまコスモワールド ワンダーアミューズ・ゾーン「コスモショップ」
横浜マリンタワー1階 ポップアップストア
販売期間:2024年7月19日(金)~9月25日(水)


※販売状況や料金等については、各社ホームページをご確認ください。
※各種グッズはなくなり次第終了となります。





「パウ・パトロール」について
スピンマスター制作で世界中の子どもたちに愛されている大人気アニメ「パウ・パトロール」は、10歳のリーダー・ケントと個性豊かな子犬たちが日常のトラブルを解決しながら活躍する姿を描いたシリーズです。「どんなトラブルも、パウ・パトロールならパウフェクト!」 を合言葉に、チェイス、マーシャル、スカイ、ラブル、ロッキー、ズーマが、アドベンチャー・ベイの安全を守るため、みんなで協力しながらいろんなトラブルに立ち向かっていきます。
パウ・パトロールは、テレ東系6局ネットにて毎週金曜日ゆうがた5時55分から放送中。また、Prime VideoのニコロデオンチャンネルやParamount+など、各種配信サービスでもご覧いただけます。
(公式情報:サイト(https://pawpatrol.jp/)、X(https://twitter.com/pawpatrol_jp)

(C)2024 Spin Master Ltd. PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.

【横浜マリンタワー 施設概要】
所在地:神奈川県横浜市中区山下町14番地1
展望営業時間:
デイチケット入場時間 午前10時~午後6時(午後5時半最終入場)
ナイトチケット入場時間 午後6時~午後10時(午後9時半最終入場)
※6月~8月のナイトチケット入場時間は、日没に合わせて午後7時からとなります。
開業日:1961年1月15日
WEBサイト:https://www.marinetower.yokohama/
*横浜マリンタワーは下記共同事業者で運営を行っています。
共同事業者
-リストプロパティーズ株式会社(代表取締役:北見尚之、本社所在地:神奈川県横浜市)
-株式会社ゼットン(代表取締役社長:鈴木伸典、本社所在地:東京都渋谷区)
-株式会社ティケイスクエア(代表取締役:楠元孝夫、本社所在地:東京都港区)
-横浜エフエム放送株式会社(代表取締役社長:兒玉智彦、本社所在地:神奈川県横浜市)


【泉陽興業株式会社 会社概要】
当社は昭和33年(1958年)の創業以来60年以上にわたって、「暮らしの中にゆとりと遊び」をテーマに、アミューズメント施設・レジャー施設の企画・建設・販売ならびに経営をしています。また、遊園施設メーカーとして、安全を最優先した高度な技術力と斬新な企画力、そして豊富な経験とノウハウをもって、あらゆるレジャーの先取りに努め、さらに各地で「賑わいの街づくり」や「観光振興」のお手伝いをさせていただいております。
法人名:泉陽興業株式会社
所在地:大阪府大坂市浪速区元町1丁目8番15号(泉陽ビル)
代表:代表取締役社長 山田勇作
事業概要:遊園施設メーカー
大規模遊園地、テーマパークなどのレジャー施設の企画・建設・販売ならびに経営
WEBサイト:http://www.senyo.co.jp/


【横浜高速鉄道株式会社 会社概要】
横浜高速鉄道が運営するみなとみらい線は、横浜駅から元町・中華街駅まで、みなとみらい 21 地区、横浜中華街、 元町・山下・山手地区など、横浜を代表するビジネス・商業・観光エリアを結ぶ鉄道として、2004 年2月1日に東急東横線と相互直通する形で開業しました。みなとみらい21地区をはじめとする沿線の発展とともに、通勤通学や観光の足としての役割を果たしてきました。2013年3月には、東京メトロ副都心線、東武東上線、西武有楽町線・池袋線とも相互直通を開始し、新宿、池袋、埼玉県西南部までがダイレクトに結ばれています。
法人名:横浜高速鉄道株式会社
所在地:横浜市中区元町一丁目11番地
代表:代表取締役社長 森秀毅
事業概要:鉄道事業
WEBサイト:https://mm21railway.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ