モバイルペイントアプリ「ibisPaint(アイビスペイント)」を開発・運営する株式会社アイビス(東証グロース、証券コード:9343、代表取締役社長:神谷 栄治)は、2024年9月5日に同アプリのアップデートを行い、Ver.12.2.0をリリースいたしました。


■追加された5つの新機能
Ver.12.2.0では以下の5つの機能を追加いたしました。

(1)描画物レイヤー選択
(2)作品フォルダ機能 ※プレミアム機能
(3)「人工知能」フィルターカテゴリに「水彩フィルター」を追加 ※プレミアム機能
(4)デイリーランキング選択機能 ※プレミアム機能
(5)フローティングレイヤーウィンドウ

各機能の使い方や詳細は製品ページでご確認いただけます。
ibispaint.com 新機能の紹介:https://ibispaint.com/newFeature.jsp#ver120200
ibisPaint YouTubeチャンネルでは新機能を動画で紹介中:https://www.youtube.com/@ibisPaint/shorts

■「描画物レイヤー選択」で目当てのレイヤーをすぐに発見
新機能「描画物レイヤー選択」により、スポイトツールを使用している際に「その位置に描かれている描画物」が含まれているレイヤーの名称が表示されるようになりました。さらに、表示されたレイヤー名をタップすることで、作業レイヤーを迅速に変更することが可能です。これにより、複数のレイヤーの中から編集したいレイヤーを直感的に選び、効率的に作業を進めることができます。

■ユーザ待望の「作品フォルダ機能」
マイギャラリーに「作品フォルダ機能」が追加されました。この新機能により、作品をフォルダごとに整理することが可能になります。たとえばお気に入りの作品をまとめたり、進行中のイラストと完成したイラストを分けたり、漫画原稿をフォルダにまとめて管理するなど、ユーザの目的に応じてマイギャラリーを効率的にご活用いただけます。増え続ける作品の中から目的のものを探すにはスクロールするしかありませんでしたが、フォルダ機能の追加で、作品の管理がより便利になりました。

■新フィルター「水彩フィルター」でイラストの雰囲気を変える
写真やイラストを水彩画の風合いで加工できる機能です。
このフィルターは、ディープラーニング技術を活用しており、写真を瞬時に水彩画のようなタッチに変換します。スライダーで彩度を調節し繊細な色味の調整も可能です。自分が撮影した風景写真を背景素材として利用する際に最適で、ナチュラルでハイセンスな背景画像を簡単に作ることができ、イラストの表現に新しいインスピレーションを与えられる機能です。

「作品フォルダ機能」「水彩フィルター」「デイリーランキング選択機能」は有料会員限定のサービスとなっており、スマートフォン/タブレット向けアプリ及びPC(Windows)版のサブスクリプションサービスであるプレミアム会員にて提供しています(作品フォルダ機能・デイリーランキング選択機能はPC版プロアドオンでも利用可能)。それ以外の2つの機能については一部を除き基本機能を無料で公開しています。

モバイルペイントアプリ「ibisPaint」について


「ibisPaint(アイビスペイント)」は、指一本で本格的なイラストが描けるモバイルペイントアプリで、基本的な機能は無料、さらに高度な機能を有料会員向けに展開中。19言語に対応し、世界200以上の国と地域からのダウンロード数は累計4億を達成(2024年5月2日時点)。モバイルペイントアプリで世界のコミュニケーションを創造する、をモットーに、日本のアニメや漫画のお絵描き文化を、Z世代やα世代を中心とする世界中のユーザへ届けております。

URL:https://ibispaint.com

株式会社アイビスについて


株式会社アイビスは、モバイルに精通した高度な技術のエキスパート集団です。
モバイル無双で世界中に“ワォ!”を創り続けるというミッションのもと、自社の技術を地球の裏側まで届けるべく、ビジネスをグローバルに展開しております。今後もユーザの皆様の要望に応えるために、さらなるアプリの機能拡充や使いやすさの向上に努めてまいります。

会社名    :株式会社アイビス
本社所在地  :東京都中央区八丁堀一丁目5番1号
代表取締役社長:神谷 栄治
事業内容   :モバイルペイントアプリ「ibisPaint」の開発/運営、
及び受託開発/IT技術者派遣
設立     : 2000年5月11日
上場市場   :東京証券取引所グロース市場(証券コード9343)
URL      :https://www.ibis.ne.jp/
※メディアの方に限り、本文章に使用されている画像は許諾なく使用して構いません。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ