マインクラフト×プログラミングを通して、子どもたちの創造力が集結
株式会社KEC Miriz(本社:大阪府大阪市、取締役社長:冨樫 優太)は、2024年9月8日(日)GMOインターネットグループ株式会社 大阪オフィスにて、プロクラにお通いの生徒さま限定で「万博」×「プログラミング」イベントを開催いたしました。
タツナミ先生と一緒に記念撮影
2022年より実施し大好評だった、これまでの大規模イベントでは「SDGs」をテーマに掲げてきましたが、2025年の大阪・関西万博開催を見据え、イベントテーマをリニューアルいたしました。本イベントでは日本初のプロマインクラフター・タツナミシュウイチ先生を特別講師にお招きし、子どもたちならではの自由な発想で作品を作り上げる過程で、2025年に開催を予定している「大阪・関西万博」についての興味関心を喚起し、解決策を自分で考える思考力・自分の考えを相手に伝える表現力を身につけることをゴールとしています。
◆本イベントのダイジェスト動画
◆イベント概要
日時:2024年 9月8日(日)
第1部:10:30~12:30、第2部:14:30~16:30
会場: GMOインターネットグループ株式会社 大阪オフィス グランフロント大阪タワーB 23階
対象者:プロクラにお通いの生徒様
定員:各回40名
保護者様に見守れながら真剣に制作中
計画通りに進んでにっこり
◆講師:タツナミシュウイチ先生について
タツナミシュウイチ先生
東京大学大学院情報学環 客員研究員
常葉大学 造形学部 客員教授
マイクロソフト認定教育イノベーター FELLOW
Minecraftカップ全国大会審査委員長
Minecraft Education Global Mentor
日本で最初のマインクラフト プロマインクラフター。
2018年1月、マインクラフトマーケットプレイスにて、日本で初の作品をリリースしプロのマインクラフターとなる。同年、マイクロソフト認定教育イノベーターMIEEを拝命。2021年9月、日本人で7人目の Microsoft Innovative Educator FELLOW の称号を米マイクロソフト社から授与される。
「情熱大陸(毎日放送)」「マツコの知らない世界(TBS)」「有吉ぃぃeeeee!(テレビ東京)」「Go NEXT(TBS)」「テレビゲーム総選挙(テレビ朝日)」「TOKYO EYE(NHK)」など数々の地上波番組にプロマインクラフターとして出演し、マインクラフトの教育的効果や面白さなどについて広く世間に発信を行い、現在もマインクラフトをプラットフォームとして活用した教育教材の制作や特別支援教育での活用を研究中。
◆「プロクラ」について
プロクラのオリジナルワールド
「プロクラ」は2020年に全国展開を開始した小学生向けプログラミング教室です。累計売上本数約3億本を記録し、世界で1番売れているゲーム「マインクラフト」の世界の中で、「メイクコード」というビジュアルプログラミングを使用してプログラミングを学びます。
「創造性と表現力を育む」を理念に、楽しみながら学ぶことの体現を目指した授業を展開しています。創業時の勢いをそのままに、現在も教室数は増加し続けており、学校法人様からのご要望にお応えした学校法人様向けの教材も開発・展開しています。
さらに、プログラミングを入り口に、子どもたちの興味・関心を様々なことに広げられるよう、SDGsなどの現在注目されているテーマとマインクラフト、プログラミングを組み合わせた独自イベントも開催しており、参加者の抽選が行われるほど人気を博しています。またイベント実施は全国の自治体様ともコラボしており、東京都世田谷区様、奈良県生駒市様とのコラボ実績もあります。ご依頼希望、ご興味のある自治体様は下記お問い合わせフォームからご連絡ください。
公式HP:https://www.programming-cloud.com/
企業様・学校様・自治体様お問い合わせフォーム:https://www.kec-miriz.com/contact/
◆KEC Miriz(ケーイーシーミライズ)について
オフィス風景
奈良県を中心に大阪や京都で学習塾などを運営するKECグループ(株式会社ケーイーシー、奈良県生駒市)が母体となり、教育にテクノロジーを活用する「EdTech(エドテック)」分野を手がける会社として2020年1月に設立。
プログラミング教室「プロクラ」、オンライン英会話「CHATTY(チャッティー)」を展開するほか、全国の学習塾に向けたEdTech中心の教材開発・販売、教育産業の経営サポートを手がけています。
※未来の映画館をテーマにしたオフィスは2021年にグッドデザイン賞を受賞し、各種撮影にも使われています。
公式HP:https://www.kec-miriz.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関連記事