缶入り日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN(R)」とJR 東日本グループの地域共創の取組みとして、「いわて秋旅キャンペーン」の実施にあわせて、岩手県釜石市の酒蔵「浜千鳥」と連携した「ICHI-GO-CAN(R)」を本数限定で発売します。
Agnavi社が開発した日本酒一合缶に、このたび「浜千鳥」が初登場。“「ひなび(陽旅)」と共に地元釜石市を盛り上げたい!”という想いを詰めこんで商品化しました。鉄道の旅のお供に、よりお手軽に「浜千鳥」をお楽しみいただけます。
「ICHI-GO-CAN(R)」を通じて、地域に根差した日本酒を市場に流通させ、酒蔵の魅力を発信し、ファンになってもらうことで、地域との接点を生み出し、地域活性化に繋げます。
【発売概要】
■商品名:「純米吟醸 浜千鳥 JR東日本 ひなび(陽旅) 一合缶」
■デザイン:観光列車「ひなび(陽旅)」
■生産蔵元:株式会社 浜千鳥(岩手県釜石市)
■特徴:岩手の酒造好適米「吟ぎんが」を100%、岩手オリジナル酵母「ゆうこの想い」、岩手オリジナル麹菌「黎明平泉」を使用し、南部杜氏が醸した純米吟醸酒です。香り高くインパクトある口当たりでやや辛口。冷やしてお召し上がりください。
■発売日時:2024 年 10月 1 日(火)より順次発売開始 ※一部店舗では異なる場合があります。
■発売数量:2,750本(予定)
■希望小売価格:600 円(税別) ※車内販売では価格が異なります。
■発売箇所:
※限定生産のため、商品が無くなり次第販売終了となります。
※企画内容等は変更となる場合があります。
※画像はイメージです。
【観光列車「ひなび(陽旅)」について】
2023年12月デビューの岩手・青森を運転する観光列車。
2両編成のディーゼルハイブリット車両「リゾートあすなろ」が、北東北の新たな観光列車として生まれ変わりました。スタイリッシュで落ち着いた雰囲気の車内から北東北の自然を望むゆったりとした鉄道の旅をお楽しみいただけます。
岩手県と青森県を走った気動車によく使われた通称「盛岡色」と呼ばれる、白地に赤ラインの配色を用い、中央に山、左右に波や川、花吹雪の模様を取り入れることで、北東北の豊かな自然を表現しました。
【ICHI-GO-CAN(R)について】
Agnavi が展開する ICHI-GO-CAN(R)は、日本酒の消費量の減少が著しい現代、日本酒の容器に缶という選択肢を提供し、「手軽に日本酒の素晴らしさを伝えたい」という思いから開発した、一合180mlサイズの缶入り日本酒ブランドです。一般的に流通している日本酒瓶が抱えていた課題「重い・量が多い」を解決し、「適量・オシャレ・持ち運び便利・環境に優しい」を実現しています。
【Agnaviについて】
缶入り日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN(R)」を運営し、「日本酒を世界に広める」ことをミッションに掲げるベンチャー企業です。日本酒業界のゲームチェンジャーとなり、様々な日本酒をワンストップでお届けできる商流の構築を目指しています。
全国の蔵元にOB・OGを6割以上輩出する東京農業大学在学中に現在の代表取締役の玄成秀が事業を開始し3年で全国100の蔵元との協業にその輪は広がり、展開する銘柄は180種類以上に到達しました。北米・南米・東南アジア・ヨーロッパなど海外への輸出を行っています。
【各社概要】
JR東日本スタートアップ
会社名: JR東日本スタートアップ株式会社
所在地: 東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building7F
代 表 者: 代表取締役社長 柴田 裕
設立: 2018年2月20日
事業内容: 事業シーズや先端技術の調査・発掘、ベンチャー企業への出資及びJR東日本グループとの協業推進
URL: https://jrestartup.co.jp/
Agnavi
会社名: 株式会社 Agnavi
所在地: 神奈川県茅ヶ崎市本村2丁目2番地18号
代 表 者: 代表取締役 玄 成秀
設立: 2020 年 2 月 27 日
事業内容: 日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN(R)」の展開
URL: https://agnavi.co.jp/
JR 東日本商事
会社名: 株式会社 JR東日本商事
所在地: 東京都渋谷区代々木2-2-2 JR 東日本本社ビル 11F
代表者: 代表取締役社長 大西 秀麿
設立: 1988 年 9 月 13 日
事業内容: 鉄道資材事業、ビジネスソリューション事業、コンシューマー商品事業、保険代理店事業
URL: https://www.ejrt.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関連記事