百貨店おせちも、スーパーマーケットのオリジナルおせちもご予約OK。阪急阪神食品グループならではの豊富なバリエーションを取り揃えたおせち料理の品揃え。
24年9月21日より、阪急キッチンエール関西(兵庫県伊丹市)では2025年おせち料理の予約承りを開始いたしましたのでお知らせします。詳細は弊社HP(https://ec.k-yell.co.jp/)にてご確認いただけます。
阪急キッチンエール 2025年おせち料理カタログについて
阪急キッチンエールでは、
・第一弾:9/21(土)予約開始「阪急キッチンエールのおせち料理」(阪急百貨店のおせち料理)と
・第二弾:10/5(土)予約開始「阪急キッチンエール おせちカタログ」
の2つのカタログでおせち料理のご予約を承ります。
カタログの内容
●第一弾 「阪急キッチンエールのおせち料理」(阪急百貨店のおせち料理)
阪急百貨店とほぼ同等のランナップで商品をご紹介しています。百貨店ならではの京都の料亭・名店のおせち、デパ地下で人気のお店のおせち、人気シェフのおせちや有名ホテルやレストランのおせちなどなど、カタログ82ページ・300種類を超える豊富な種類からお選びいただけます。
●第二弾 「阪急キッチンエール おせちカタログ」
当社と常よりお取引のあるブランドやメーカーのおせち料理を中心に10ページで約30種類をご紹介いたします。
また、本年よりグループ会社のスーパーマーケット イズミヤ・阪急オアシスにて販売する “イズミヤ・阪急オアシスのオリジナルおせち”の予約もたまわります。“イズミヤ・阪急オアシスのオリジナルおせち”は、手ごろな価格で充実の内容が詰め込まれた一品で、昨年はスーパーマーケットの各店舗の店頭でのみ、予約承りをおこなっていたものを、本年は阪急キッチンエールのサイトに掲載し、売り場に出向かなくても注文が可能となりました。
阪急キッチンエールでは、
第一弾、第二弾と揃うことでカタログ2冊の中から、300種類以上の充実したおせち料理の中からお選びいただけます。
阪急キッチンエールでのおせち料理注文をおすすめする理由1.
「今年はどのおせち料理を選ぼうか」といろいろな商品やサイトを見比べるのは楽しい時間です。しかしながら、いざ注文となるとサイト登録などが煩わしいことも多く、なかなか知らないところで注文することに対して躊躇することもあるかと存じます。
食品宅配会社の阪急キッチンエールでは、毎日宅配でご利用いただく馴染みのサイトやカタログでお好きなおせちを選び、ご注文をいただけますので、安心してご予約いただけます。
阪急キッチンエールでのおせち料理注文をおすすめする理由2.
阪急キッチンエールではネットが苦手な高齢の方向けにお電話でご注文を承るサービスもございます。おせちのカタログでじっくり商品選びをしたのち、お電話でオペレーターに商品番号お伝えいただくだけで、ご注文が可能です。
※ご利用には阪急キッチンエールの会員登録が必要です
阪急阪神食品グループの食品宅配会社ならではの品揃えと安心感で、新年の幸を願っていただくおせち料理を、ぜひ阪急キッチンエールでお選びください。
【お問い合わせ先】
株式会社阪急キッチンエール関西 https://ec.k-yell.co.jp/
住所:兵庫県伊丹市桑津1丁目6番84号 ロジスクエア伊丹
電話:072-789-9358
メールアドレス: atsuko.iwai@k-yell.co.jp
受付:9時~18時
担当:営業企画部 岩井
参考画像
「阪急キッチンエールのおせち料理」(阪急百貨店のおせち料理)P24-25
「阪急キッチンエール おせちカタログ」P8-9
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
-
福岡県東峰村の皿山地区に残る築156年のかやぶき屋根店舗の保存プロジェクト
-
【健康運&厄除け】健康長寿を願うパワーストーンブレスレット「Ever Green」、ハワイ発「マルラニハワイ」より再発売開始!
-
【岡山大学】岡山大学起業部が学生の起業の可能性を広げるためのイベント「年末感謝祭」を開催
-
【岡山大学】夢はデフリンピックで金メダル!岡山大学陸上競技部の石本さんがデフ日本選手権で優勝
-
宮藤官九郎書下ろし新作コントウーマンリブvol.16『主婦 米田時江の免疫力がアップするコント6本』2025年3月にWOWOWで放送・配信決定!
-
アメ横老舗化粧品店の株式会社シルクロード化粧品が新事業として完全予約制のレーシングシミュレーターショップを2024年12月1日(日)にフルオープンしました!当店3階でお待ちしております!
-
12月23日(月)夜9時よりABEMAにて無料配信&Netflixにて世界同時配信ABEMAオリジナル連続ドラマ『わかっていても the shapes of love』#6のあらすじが到着
-
絶滅危惧ツシマヤマネコの保護へ貢献。対馬産米を原料にした寄付型お米ストローを販売。