リアルとバーチャルの街が融合したAI謎解きゲームなどを実施
KDDI株式会社、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会は2024年10月24日から11月30日の期間中、「バーチャルハロウィーン 2024」(以下 本イベント)を、都市連動型メタバース「バーチャル渋谷」「バーチャル大阪」にて開催します。
5周年を迎える本イベントでは、リアルとバーチャルの街が融合した新たな取り組みとして、それぞれの街を行き来しながら、謎を解いていくゲーム「終わらないハロウィンからの脱出」をお楽しみいただけます。
バーチャルハロウィーン 2024 https://open-metaverse.net/autumnfes2024/
バーチャルハロウィーン 2024について
1.実施内容
(1)リアルとバーチャルが融合、それぞれの街を行き来して解くAI謎解きゲーム
バーチャルの渋谷と大阪、リアルの渋谷と大阪、それぞれに謎解きのクイズが隠されています。「何でも願いをかなえる幻のカボチャ」のテーマのもと、謎を解いてカボチャの欠片を集めていくと、冒険のストーリーが進んでいきます。
クイズは、バーチャル空間では「バーチャル渋谷」「バーチャル大阪」のどこかに隠されているほか、リアルの街では実際の渋谷と大阪のどこかにスマートフォンをかざすとARで表示されます。
なお、謎解きの冒険に行き詰ったときは、生成AIを搭載したアバターがサポートします。
メタバース/AR/生成AIが組み合わさり、リアル・バーチャルの境界で謎解きをしているような新たな体験をお楽しみいただけます。
(2)国内主要メタバース事業者による空間装飾
αU metaverse/STYLY/XR CLOUD/REALITY/clusterの計5つのメタバースプラットフォームが連動し、それぞれの空間がハロウィーン装飾に染まります。統一された世界観ながら、各プラットフォームの特徴を活かした空間をお楽しみください。なお、日本最大級のメタバースアライアンス「オープンメタバースネットワーク」協力のもと、実施します。
(3)コラボコンテンツ
・YouTube登録者数60万人超のアーティスト「こはならむ」がハロウィーンにマッチした楽曲をカバー (ボーカロイドクリエイターJunkyによる楽曲「Happy Halloween」)
・スターダストレコーズ主催「超アーティストオーディション」2次審査ダイジェスト動画を限定公開
・アバターアプリ「Mirror Muse」内で、ハロウィーンデザインの限定スタンプを取得可能
・「バーチャル札幌駅JRタワーさつえき.world」のハロウィーンイベントと行き来可能
・恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」協力の「バーチャル交流フェスGOTEMBA」で
クイズやグループトークなどのバーチャル交流イベントを実施。
バーチャル渋谷
バーチャル大阪
そのほか、「バーチャル大阪」では、2025年に開催を控える「EXPO 2025 大阪・関西万博」を盛り上げるべく、大阪の魅力を紹介するコンテンツを用意しています。
2.参加方法
スマートフォン・PCから、どなたでも無料で参加いただけます。
詳細は「バーチャルハロウィーン2024」特設サイトをご参照ください。
3.開催期間
2024年10月24日~2024年11月30日
4.イベントパートナー
バーチャル渋谷の「バーチャルハロウィーン 2024」は、渋谷区協力のもと、KDDI、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会が開催します。バーチャル大阪の「バーチャルハロウィーン 2024」は、大阪府と大阪市協力のもと、バーチャル大阪を運営する未来大阪プロジェクトが開催します。
イベント・コンテンツの詳細は、順次特設サイトでお知らせします。
(参考)
■渋谷区の取り組み
渋谷区は、渋谷駅周辺を中心とした「路上飲酒に伴う通行の妨げ」「ポイ捨てによるごみの散乱」「騒音」などを重く課題視しています。だれもが快適かつ安全・安心に渋谷での滞在を楽しめるよう、2023年8月には「迷惑路上飲酒ゼロ」を宣言しました。これを受け渋谷未来デザインは複数の企業や団体などとともに課題解決を目指す「渋谷グッドマナープロジェクト」を発足し、“安全安心な街にするため”としてプロジェクトを推進しています。また渋谷区観光協会では「持続可能な観光(サステナブル ツーリズム)」を目指し「Sustainable Shibuya Project」を立ち上げ、コンシャス・トラベル・シティを推進しています。引き続きマナーの普及活動を行うべく、駅前の混雑緩和や行動変容につながる気づき、「♯渋谷グッドマナー」「#渋マナ」ハッシュタグによる拡散など、各種施策を実施してまいります。
■「渋谷グッドマナープロジェクト」概要
渋谷グッドマナープロジェクトは、渋谷区を安全安心な街にする活動をしています。さまざまな ステークホルダーと連携して年間を通じて迷惑路上飲酒のみならず、路上喫煙やゴミのポイ捨てなどの 社会課題解決に向けて取り組んでいきます。
https://shibuya-good-manner.com/
■「Sustainable Shibuya Project」概要
2023年9月に渋谷区観光協会が立ち上げたプロジェクトです。アフターコロナによる急速な回復機を 迎え、観光客が国内外から押し寄せ渋谷が活気を取り戻しつつある一方で、来街者の増加は、観光客に よる混雑やマナー違反など「オーバーツーリズム」が顕在化し、課題となっています。観光事業の振興 を通して「国際文化観光都市・渋谷」の実現を掲げており、そのためにも「持続可能な観光(サステナ ブル ツーリズム)の実現」が不可欠と考え「Sustainable Shibuya Project」を推進し、地域のために、地 域とともに、今できることとして、サステナブルな渋谷の滞在体験、取り組みを紹介することで、新た な観光のスタイルを提示するとともにConscious Travel Cityの実現を目指します。
https://sustainable-shibuya.com/
■「バーチャル渋谷」概要
今年で5周年を迎える「バーチャル渋谷」は、KDDI、渋谷未来デザイン、渋谷区観光協会を中心に組成する「渋谷5Gエンターテイメントプロジェクト」が2020年5月に立ち上げた日本初の自治体公認の都市連動型メタバースです。2020年5月のローンチ以降、「#渋谷攻殻NIGHT by au 5G」や「バーチャルハロウィーン」、「シブハル祭」などバーチャルイベントを定期的に開催しています。
世界中から延べ130万人以上が参加し、第7回JACEイベントアワード最優秀賞、経済産業大臣賞やSpikes Asia 2021 Silverなどさまざまな賞を受賞しています。
https://vcity.au5g.jp/shibuya
■「バーチャル大阪」概要
「バーチャル大阪」は2025年開催の大阪・関西万博に先がけ、大阪の都市の魅力を国内外に発信しています。“City of Emergence”(創発する都市)をテーマに、さまざまな人が集まり、一人ひとりの新たな体験や表現を通じ、大阪の新たな文化の創出・コミュニティの形成にも寄与することを目指しています。
https://www.virtualosaka.jp/
(注)αU metaverseの詳細やアプリのダウンロードはこちら(https://metaverse.alpha-u.io/)
<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
一般社団法人渋谷未来デザイン https://fds.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
関連記事