11月16日、東京・豊洲公園に酪農家やミルクファン集結





Jミルクは、「学校給食がない日も牛乳を飲もう」をテーマに小中学生を主な対象として取り組む「土日ミルク」の活動をさらに広げるため、ワクワク・ゴクゴク・パクパク 土日ミルクフェス2024』と題したイベントを11月16日(土)、東京都江東区の豊洲公園で開催します。全国の酪農乳業関係者やミルクファンらが一体となり、国産の牛乳・乳製品の楽しみ方や酪農乳業の魅力などについて五感で体験できる親子向けのイベントです。2.3万人が来場した昨年に続き2回目となります。今年は新たなブースやステージコンテンツを用意するなど、内容を一層充実させます。

「土日ミルクフェス」は、農林水産省とJミルクによる「牛乳でスマイルプロジェクト」の一環として開催します。今年からのイベント内容として、「47都道府県 牛乳&ヨーグルト飲み食べ比べ」(※1)のコーナーを設けます。Jミルクの会員組織などが推薦した日本各地の牛乳・ヨーグルトが集結し、試飲・試食することができ、味や食感の違いを「オノマトペ(※2)投票」などで楽しむ企画を実施します。ミニステージでは、酪農家による紙芝居や酪農、ミルクに関するゲームなどを実施するほか、日常生活の中の“土日にミルクを楽しむ取り組み”やSNS投稿を表彰するMilk Creative Award(ミルク・クリエイティブ・アワード)」授賞式を行います。
また、昨年好評だった、「牛乳に関する4つのお仕事体験コーナー(酪農家、乳業メーカー、学校栄養士、販売員)」や、「本物の牛の親子が登場!酪農家と対話できるエリア」「牛乳200mL量れるかな?! コップ作り体験!!」、そして「牛乳でスマイルプロジェクト」メンバーの出店ブースなどをより充実させ、子どもから大人まで牛乳・乳製品の価値や魅力を体感できる多数のプログラムをご用意しています(詳細は下記のHPをご覧ください)。
※1 試飲・試食となります。また、地域によっては県産ではなくその地域で販売されている商品となります。
※2 オノマトペ:自然界の音・声、物事の状態や動きなどを音(おん)で象徴的に表した語。

土日ミルクフェス2024 概要
■ 日程  2024年11月16日(土) 10:00~16:00(雨天決行)
■ 会場  豊洲公園「花木とモニュメント広場」(東京都江東区豊洲2丁目3-6
■ 料金  入場無料 ※「牛乳でスマイルプロジェクト」コラボブースでの販売は有料。一部無償提供あり(数量限定)。
■ 主催  一般社団法人Jミルク
■ 協力  ミルクマイスター(R)高砂氏、一般社団法人ヨグネット・向井智香氏、地域交流牧場全国連絡会、全国農業協同組合連合会、全国酪農業協同組合連合会、一般社団法人中央酪農会議、一般社団法人日本乳業協会、公益財団法人日本乳業技術協会、関東生乳販売農業協同組合連合会
■ 後援  独立行政法人農畜産業振興機構
■ 詳細  https://donichi-milk.jp/contents/fes-2024/
■ 主な内容(以下)




47都道府県 牛乳&ヨーグルト飲み食べ比べ (※1)
酪農乳業関係者と連携して選出した、全国の牛乳とヨーグルトが飲み食べ比べできるコーナーです。お並びになる時間がない方には、ファストパス(※3)もご用意しています。(時間ごとに数量限定となります。受付はブースにて行います)
※1 試飲・試食となります。また、地域によっては県産ではなくその地域で販売されている商品となります。
※3 通常の試飲や試食は1回につき3地域各1種をお客様が並んでお選びいただきますが、時間帯によっては相当な混雑が予想されます。ファストパスの場合はお客様にお選びいただけませんが、主催者であらかじめ選んだ限定3種をお早めにご提供できます。





全国の牛乳・ヨーグルトを試して「オノマトペ投票」やってみよう!
牛乳&ヨーグルト飲み食べ比べの後はぜひ、ミルクマイスター(R)高砂さんとヨーグルトマニアの向井智香さんのコメントも参考に、オノマトペ投票を楽しんでください。





ミルクをみんなで楽しむミニステージ企画!「Milk Creative Award(ミルク・クリエイティブ・アワード)」初開催!
ミニステージでは、「牛乳でスマイルプロジェクト」メンバーと共に牛乳や酪農にまつわる多彩な企画を予定しています。新たな企画として、日常生活の中の“土日にミルクを楽しむコンテンツ”を勝手に表彰する「Milk Creative Award(ミルク・クリエイティブ・アワード)」授賞式も行います。







ミルクサプライチェーンのお仕事を“コスプレ”しながら体験!牛乳に関する4つのお仕事体験コーナー(酪農家、乳業メーカー、学校栄養士、販売員)
酪農家と牛さんと一緒に酪農について学ぶ体験エリア、牛乳の風味をチェックする五味識別テスト体験、牛乳・乳製品について「ミルクのケビン」と一緒にクイズで学ぶ学校栄養士コーナー、牛乳売り場のPOP&ポスター作りを通して牛乳の魅力を考える販売員体験など、親子で楽しみながら学べます。





ほんものの牛さん親子がやってくる!酪農家と対話できるエリア
酪農家の解説付きで、本物の牛さん親子を目の前で見ることができます(※4)。
※4 牛に触れることはご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。





牛乳200mL量れるかな?! コップ作り体験!!
学校給食で飲む牛乳1本(200mL)を、おうちで楽しみながら飲むために考案されたオリジナルシールを使ってオリジナルの「おうち専用のCa200+コップ」を作るコーナーです。参加者には「土日ミルク」のシール&リーフレットや「うんこドリル」をプレゼント。





全国の学校給食牛乳パックを総動員!今年はカプセルトイも登場!
株式会社ゼンリン制作「みんなの声で作った小学校の給食牛乳マップ」と連携し、全国の学乳パックを展示します。さらに、全国農業協同組合連合会と全国農協乳業協会の協力で、全国のご当地牛乳の牛乳パックミニチュアチャームやバッグが手に入れられるカプセルトイコーナーも新登場します(有料)。





「牛乳でスマイルプロジェクト」メンバーのコラボブースでさらにわくわく!
牛乳・乳製品や牛&ミルクグッズの販売、ゲームやフェイスペイント、骨密度測定の体験コーナーなどが登場します。 ※出展企業・団体はHPをご確認ください(随時更新します)。





牛ソムリエがトッピングミルクをおもてなし!MILK BARフォトスポット!その他、スタンプラリーやSNS投稿でグッズがもらえる!
学校給食で飲む牛乳1本(200mL)には、約227mgと豊富なカルシウムが含まれています。料理家・管理栄養士の小山浩子さんが考案した「牛乳200mL+トッピングメニュー」を、牛さんソムリエが入口で提供し、おもてなしします。Jミルクの公式SNSをフォロー、または「#土日ミルク」で投稿された方にはステッカーをプレゼント!スタンプラリー企画も用意しています。


一般社団法人Jミルク
酪農・乳業・牛乳販売の各関係団体や企業、個人などが会員となってつくる業界団体です。主な事業内容として、▽生乳や牛乳・乳製品の需給安定のための調査分析や情報発信、▽健康・栄養面をはじめ、酪農乳業界が持つ多様な価値の理解促進につながる情報や科学的エビデンスの収集・提供、▽国際機関との連携、などを行っています。
► 公式WEBサイト:https://www.j-milk.jp/

「土日ミルク」
学校給食がない日は、ある日に比べ、子どもたちのカルシウムをはじめとする栄養素の不足が顕著であることから、学校給食がない日でも子どもたちに楽しく牛乳を飲みたい・乳製品をとりたいと思ってもらえる意識づくりや環境づくり促すために実施している取り組みです。
► 公式WEBサイト:https://donichi-milk.jp/

「牛乳でスマイルプロジェクト」
「土日ミルク」は、農林水産省とJミルクが2022年6月に牛乳・乳製品の消費拡大を官民挙げた取り組みとして推進することを目的に立ち上げた「牛乳でスマイルプロジェクト」の一環として実施しています。





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ