関西の中小企業を中心に幅広い業界が集結!大工職人、くるまの整備士、看護師、ドローン操縦士、歯医者、カメラマン、新聞記者、ネイリスト、ファイナンシャルプランナーなど60以上の職業を、プロに学ぶ2日間。




みらいのたからばこ実行委員会(運営:株式会社ママそら、以下当委員会)は、2024年11月9日(土)10日(日)の2日間、インテックス大阪(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102、以下会場)にて、4歳~15歳(メインは小学生)をにした地域密着型職業体験イベント「みらいのたからばこin大阪2024」を実施します。
「みらいのたからばこ」プロジェクトとは



おしごと体験を通じて、こどもたちの夢・希望を育みながら、世代や業界・業種・組織を超え地域・企業のつながりを生み出し、地域共創からウェルビーイングな社会を目指すプロジェクトです。
※ウェルビーイング(Well-being)は、well(よい)とbeing(状態)からなる言葉。
世界保健機関(WHO)では、ウェルビーイングのことを個人や社会のよい状態。健康と同じように日常生活の一要素であり、社会的、経済的、環境的な状況によって決定される(翻訳)と紹介しています。
(引用:ベネッセウェルビーイングLab

イベントでは、こどもたちが様々な職業を実際に体験し、自分の夢と希望をはぐくみながら、地域の大人たちと交流することで、地域社会のつながりのきっかけを提供します。
このプロジェクトは「未来を切り拓いていけるよう生き抜く力を持ってほしい」という大きな母の愛からスタートしています。

▼開催実績
2023年11月  インテックス大阪開催(約1.7万人来場)
2024年3月  京都開催(約800人来場)
2024年3月  泉佐野市(約1,000人来場)※運営協力
2024年6月  あべのキューズモール開催(約1,500人来場)
2024年9月  兵庫開催(約2,000人来場)
2024年10月  岸和田市開催(約2,000人来場)※運営協力
2024年11月  インテックス大阪開催(約1.7万人想定)

▼昨年の様子(40秒)





キャリアに悩んだママだからこそ目指す社会
2012年より育児支援やママのキャリア支援、また企業の人材やマーケティングの課題に対する支援を行う株式会社ママそら(世界全国14支部・会員2万人)が、このみらいのたからばこを運営しています。

みらいのたからばこ実行委員会(株式会社ママそらと大学生実行委員メンバー)

ママそらのメンバーは、子育てや教育への不安、キャリアとの両立の難しさ、介護への不安、様々な社会課題を経験してきた当事者だからこそ「仕事を通しての自己表現」「地域がつながること」の大切さを感じています。

このプロジェクトをきっかけに、地域の出展企業の皆様とこどもたち、大学、地域のボランティアの方、学生等みんながつながり、この時代に薄まりがちな関係性の輪を創り出したい。

そして、こどもだけでなく大学生、彼らの保護者とも「こども」「おしごと体験」をフックにつながりを広め、様々な世代の職業観を変えていく場所にしたいと考えています。

親子や大学生が地域の企業を深く知ることで、地域の中でキャリアパスを考え、多様な人材が活躍できる社会、そしてそこから生まれる共創からウェルビーイングな社会の実現を目指しています。
職業体験を通したつながりから、地域の課題解決を目指す
このプロジェクトの一番の特徴は、こどもたちが将来なりたい職業ランキングに登場するような職業を体験提供できる企業や大企業だけでなく、地域密着の中小企業(地域の町工場の職人さんや地域に根ざした地域団体の方)が出展者の77%を占めている点です。




中小企業は日本全企業の99.7%を占めるにも関わらず、人手不足や後継者不足に悩まされる大きな要因は、「知らないから」。
実際の現場で働くプロから直接指導を受けることのできるおしごと体験を通して、仕事のやりがいやどのように地域を支えているかといった生の声を、こどもたちそして保護者に伝えることができるのです。
関西の大学生・専門学生が約170名ボランティア参加!学校の枠も超える 学生×企業の新たな共創



また、当日は、大学生・専門学生のボランティアがブースでのおしごと体験をサポートします。
当日だけでなく、このイベントのために2024年5月より出展者と学生が共に、どうすれば業界・業種、その企業の魅力が伝わるのかの視点でコンテンツ作りを行ってきました。
おしごと体験の提供というアウトプットの機会を通し、改めて自身の世界を広げ、出展者とつながりを深めていきます。

プレスリリース:大学生×企業 新たな共創の形 関西の大学生約70名が集結し企業と共にこどもの職業体験について考える「みらいのたからばこ」
こども達の体験格差を縮めるために、入場・参加費一切無料にて実施
さらにみらいのたからばこの地域課題の解決の一助としたいのが、体験格差の拡大です。
6.5人に1人が相対的貧困と言われる中、どんどん広がりつつあるこの格差の負の連鎖を断ち切るためにも、職業体験は大切な未来への種になると考えています。
そのため地域のこどもたち誰もが平等に参加できるように、入場料・参加費無料で実施しています。
基本的には家族で来場いただくことが多いイベントですが、児童養護施設などから引率の先生と一緒に来場するこどもたちもいます。

おしごと体験イベント「みらいのたからばこ」に来場するすべてのこども達に
・色々な選択肢と可能性がたくさんあることを伝えたい
・誇りを持って働く大人たちがたくさんいることを知ってほしい
・大人になること、働くことに夢や希望を持ってほしい
と考えているからこそ、無料での提供を昨年より続けています。

クラウドファンディング110%達成!
2024年9月よりイベントの運営費用への補填として募集していたクラウドファンディングが、目標金額を110%達成いたしました。(2024年10月30日現在)
みらいのたからばこプロジェクトの背景を知り、「未来を担うこども達に自分にできることをしたい」などの心強いコメントを多数いただいています。

▼プレスリリース
日本最大級 おしごと体験イベント「みらいのたからばこ」プロジェクト ークラウドファンディングを開始!ー
「みらいのたからばこ2024in大阪」出展・協賛企業一覧



一般財団法人H2Oサンタ
株式会社阪急阪神百貨店(エイチ・ツー・オー リテイリンググループ)
関西鉄筋工業協同組合
株式会社関西マツダ
株式会社電力情報センター/美山ヴィレッジ
Brinc Japan株式会社
株式会社Meta Heroes
株式会社朝日広告社

消費者庁
内閣府食品安全委員会
厚生労働省
農林水産省
大阪市

コドモエナジー株式会社
株式会社DRONE HEROES
株式会社 関西都市居住サービス(株式会社KUL)
まねき食品株式会社
株式会社ミラタップ
株式会社Meta Osaka
株式会社LeTech
株式会社REGATE
ロックペイント株式会社
株式会社MIXI

イオンディライト株式会社
株式会社emon
株式会社ザイマックス関西
株式会社リブランド

愛眼株式会社株式会社
株式会社IBアテンティブ
株式会社エイワット
大阪トヨペット株式会社
公益社団法人大阪府看護協会
大阪府旅館ホテル生活衛生同業組合
株式会社岡本銘木店
柏原計器工業株式会社×大阪工業大学
川田紙工株式会社
三和化工紙株式会社
株式会社勝和
Scalably株式会社
株式会社千里カーゴサービス
株式会社T’STILE
株式会社Doctorbook(SmileScan)
ヒーリングサロン セレーネ
株式会社不動建装
一般社団法人マイスター育成協会
一般社団法人未来とコラボ
スマイル留学センター 株式会社Rian Japan

ITO株式会社
石見大田工業株式会社
株式会社ECOUIN
有限会社カワムラ化工
一般社団法人神戸親子遊び推進協会(とことこ(R)︎こどもお料理教室)
こどもFP博士
株式会社こどもりびんぐ
大興印刷株式会社
一般社団法人高槻青年会議所
株式会社TAT
名和株式会社
NICOIRO
平安伸銅工業株式会社
株式会社B-Eleto
株式会社ヤマナカゴーキン

株式会社トーガシ
バードウィングカントリークラブ
旭建物株式会社
株式会社入船
キューズモール
株式会社グッドライフ
ミズカラ株式会社
大塚ウエルネスベンディング株式会社
株式会社チェリオコーポレーション

(プラン別・五十音順)

今後の展望
続けて三重や福岡開催を予定、2025年には万博会場内での開催を予定しています。
そして2030年までに日本全国の展開を目指しています。
イベント開催概要

みらいのたからばこ実行委員会
団体名:みらいのたからばこ実行委員会  
統 括:奥田 絵美
住所 :大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル8F 5号
HP  :https://mirainotakarabako.com/
お問い合わせ先:実行委員長 見谷(mitani@mirainotakarabako.com)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ