「自然のおいしさと、人の思うおいしさと」をキャッチコピーに掲げるシャトレーゼは定番や季節のケーキや和菓子が美味しくて人気がありますよね。
そんなシャトレーゼから、新作スイーツが続々と登場中!今回は、その中から4つをピックアップし、実際に食べてみた感想をお届けします。
※記載の情報は執筆時点のものです。価格や販売状況が変動する場合がありますので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
※店舗や時期により商品の取扱や価格が異なる場合があります。
ブリュレデニッシュ(税込313円)

まず紹介するのは、1月31日に登場した「ブリュレデニッシュ」!
表面はパリパリのキャラメリゼ、土台にはバター風味豊かなデニッシュ生地、さらに中にはカスタードクリームが詰まった贅沢な一品です。
サクサク生地とパリパリのキャラメリゼの食感がイイ
デニッシュ生地にもブリュレ部分にも程よい焼き色がついていて、とても香ばしそう。フォークで切ろうとすると崩れやすいので、包丁であらかじめカットするか、豪快に手づかみで食べるのがおすすめです。
一口食べると、バターの風味が広がるサクサク食感のデニッシュと、しっかり甘くてパリパリのキャラメリゼが絶妙なバランスで溶け合います。
食べ進めるうちにポロポロと崩れてしまうのが難点ですが、それもこの食感を楽しむための宿命……!
カスタードは優しい甘さでおやつだけじゃなく朝食にもピッタリ
中に詰まったカスタードクリームは滑らかで優しい甘さ。デニッシュやキャラメリゼの美味しさを引き立てつつ、全体の味わいをまとめ上げています。
おやつにもぴったりですが、程よい甘さで朝ごはんに頂いちゃうのもおすすめ。ぜひ食べてみてください♪
ダブルシュークリームティラミス(税込129円)
続いて紹介するのは、「ダブルシュークリームティラミス」。
北海道産マスカルポーネチーズを使ったティラミスクリームと、ホイップクリーム入りのコーヒーカスタードクリーム。この2種類のクリームが、くちどけの良いココアシュー生地にたっぷり詰まっています。
シュークリーム×ティラミスという夢のような組み合わせに期待が高まりますね。
ほろ苦いコーヒーカスタードクリームとさっぱり爽やかなティラミスクリームの味わいが贅沢すぎ

シュークリームを半分に割ると、白いティラミスクリームと茶色のコーヒーカスタードクリームがたっぷり!焦茶色のココア生地とのコントラストが美しく、見た目からして美味しそうです。
クリームを溢れさせないように気をつけながら食べると、さっぱり爽やかなティラミスクリームと、ほろ苦いコーヒーカスタードクリームの美味しさと口溶けの良さに感動します。
それぞれのクリームは優しい甘さのふわしゅわ食感のココア生地との相性も良く、贅沢な美味しさを味わえつつもクドくないのでぺろっと食べきれちゃいます♪
贅沢で程よい甘さが美味しく、コーヒーと相性抜群
コーヒー風味のスイーツは、やっぱりコーヒーとの相性が抜群!筆者もダブルシュークリームを食べる前にコーヒーを淹れて、一緒にいただきました♪
シュークリームを頬張って、コーヒーをひと口。その繰り返しで、マスカルポーネの爽やかな酸味とほろ苦いコーヒークリームのコク深い味わいが、コーヒーの余韻と一緒に楽しめます。
ティラミス好き、シュークリーム好き、コーヒー好きの皆様ぜひ食べてみてください!