【JTB監修バッグ】7つのポケットについて詳しく解説♪
内側はベージュカラーの裏地付きで、中が見やすいのがうれしいポイント。
旅行の際には、荷物が多くなりがちですよね。そんな時に活躍するのが、バッグのポケット!
バッグのイチオシポイントである、7つのポケットについて詳しく解説しちゃいます♪
1.フロントポケット
フロントについたポケットは、スマホがすっぽり入る深さ。パンフレットなどを入れるのにも便利なサイズです。
2.バックポケット
外側の背面にはファスナーポケット付き。持った際にボディ側になるため、細かなものも安心して収納できます。
3.メッシュポケット
内側のフロント側にメッシュポケットがついています。中に入れたものが見えるところがGood!
4.5.サイドポケット
ゴム付きのポケットが両サイドについています。550mlのペットボトルや折り畳み傘が収納できるサイズ感です。
6.オープンポケット
内側のボディ側には、オープンポケット付き。サッと取り出したいものを入れるのに便利です。
大きめサイズなところも◎。
7.取り外せるポーチ
付属のポーチの背面にスナップボタン付きで、5のオープンポケットの外側につけられる仕様です。
ファスナー付きで、引き手にはシルバーの飛行機チャームがかわいいアクセントに♪
右下部には、オリジナルのタグ付きなのもうれしいポイントです。
フロントには区切りポケットが2つついているところもGood。
両サイドにDカン付きなため、付属のショルダーストラップをつければサコッシュとして持つこともできます!
ポケットのそれぞれの特徴を活かし、旅行の際の持ち物を入れてみました。
仕分けながら収納ができるだけでなく、こんなものまで入るの…?!と驚く大容量!
どこに何を入れたかは、フォトギャラリー内で詳しくご紹介しています。
おすすめコーディネートは?

シンプルなデザインなため、合わせるものを選ばないところがうれしいポイント!
今回は、以下のコーディネートに合わせてみました。
・ショートトレンチコート
・ベージュピンクのロングワンピース
・レイヤードトップス×ワイドデニム
コーディネートの雰囲気に合わせて、持ち方を変えてみました。ぜひお気に入りのコーディネートを見つけてみてくださいね。
*
2025年3月22日(土)に宝島社から発売される『JTB完全監修 ころんとかわいい7ポケット超軽量巾着バッグBOOK』をご紹介しました。
シンプルでおしゃれなデザインの巾着型バッグはコロンとしたフォルムがキュート!
2WAYで持てて超軽量&大容量かつ豊富なポケットで、機能性も抜群です。
第3弾も想像以上の使いやすさで、感動の出来栄えでした。旅行はもちろん、普段使いにも大活躍間違いなし!
気になった方は、ぜひ書店などでチェックしてみてくださいね。