
ここ数年、無印良品のスキンケアアイテムを愛用しています。
特にエイジングケアシリーズやリンクルブライトシリーズは3〜4年くらいかけてひと通り使ってきました。なかでもオールインワンクリームは何回もリピ買いするほどお気に入り、です。
そんな僕ですが、先日無印良品に立ち寄った際に気になる美容液を発見! 偶然にもちょっとだけお安くなっていたタイミングだったので、2種類購入しちゃいました。
高濃度美容液シリーズ
無印良品 「高濃度美容液 ビタミンC誘導体配合」「高濃度美容液 セラミド配合」 各2,990円(税込)
2024年6月に発売された高濃度美容液シリーズ。
ラインナップはレチノール誘導体、ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体、セラミドの4種類。それぞれが「成分に特化した美容液」となっています。
毛穴やキメが気になる肌、そして紫外線を浴びた肌のダメージケアにも効果的とされる「ビタミンC誘導体」。
乾燥や肌荒れが気になる肌にうるおいを与え、バリア機能をサポートしてくれる「セラミド」。
日差しが強くなってきたけれど、日によっては乾燥を感じる瞬間もあるこの時季だからこそ、この2本を選んでみました。
実は併用できるんです

購入前は「高濃度って書いてあるし併用するのはNGかな?」と思っていたのですが……。
商品ページには「高濃度美容液は複数種類併用頂けます」との記載があり、実は併用可なんです。しかも4種類全部使ってもOK!
4種類使う場合は「レチノール誘導体配合、ビタミンC誘導体配合、ナイアシンアミド、セラミドの順(保湿力がより高いものを後に使用する順)がおすすめ」とのこと。この記載に則り、ビタミンC誘導体→セラミドの順で使っています。
これらの美容液を普段のスキンケアに取り入れて約3週間。いちばん思ったのは、「肌がモチモチになった感じがする」ことです。また、心なしか肌が少しだけ明るくなったような気もします。
個人的な体感ですが、手で顔を触ってみるとこれまでとは明らかな違いが。ツルツルというか、スベスベというか、なんだか滑らかな触り心地になったんですよね。妻からも「肌のモチモチ感が違う!」と驚かれたほど(笑)。
正直、ここまで肌の変化を感じられると思っていなかったので、いい意味で裏切られました。
ちゃんと変化を感じられて嬉しい
毎日2種類併用してみましたが、今のところ肌が荒れる気配もありません。僕の肌にはよくなじんでくれたみたいでよかったです。
1本約3,000円と決して「安いアイテム」ではありませんが、ちゃんと変化を感じられたことを踏まえると「むしろコスパいいのでは?」と感じています。
肌によって合う・合わないはあるかと思いますが、なんだか「肌に落ち着きがない!」と感じる方はぜひ試してみてください。
価格および在庫状況は表示された05月11日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。