
キッチンにはできるだけ物を置きたくないのですが、料理中に棚からいちいち調理器具を取り出すのは結構手間がかかります。
そんなストレスを山崎実業のコレが解決してくれました。
冷蔵庫横が棚になるアイテム
山崎実業 「マグネット 冷蔵庫サイドラック tower」 1,890円(税込)
近年「浮かせて」収納するアイテムが増えましたが、山崎実業の「マグネット冷蔵庫サイドラック」は、冷蔵庫の横に収納スペースを作ってくれるアイテム。
上段にラック、中段に2つのホルダー。下段にはフックがついており、キッチンツールを一括収納できるラックです。
2つのホルダーがあると
キッチンペーパー用のホルダーはさまざまなブランドから発売されていますが、コレはホルダーが2つ備わっています。
それにより、キッチンペーパーだけでなく、タオルやトリガータイプのスプレーボトルをかけることも可能。
私は今まで置き場に困っていたニトリの使い捨てカット式台ふきんを収納しています。サイズがジャストフィットで、クルクル回して簡単にすぐにふきんが取れて便利!
また、以前使用していたキッチンペーパーホルダーは外国製品の太いものが入らなかったのですが……。
コレは2つのホルダーの高さが異なり、コストコの太いキッチンペーパーもセットできちゃいます。
ラックにも工夫あり
上部のラックには仕切りがあるため、調味料やラップなどを置くほか、その背面にレシピ本や薄いキッチンスケールを置けます。
下段には6つのフック。キッチンツールやキッチン家電のコードも掛けられて便利。
ラック、ホルダー、フックとかなり収納力が高いこのアイテム。
いろいろと置ける反面「重すぎると落ちないのかな?」と心配していましたが、マグネットが強力なので500mlのオリーブオイルを置いてもビクともせず。
取り出すときもずれることなく安定しています。
キッチンツールをすっきり収納
収納場所が少ないキッチンでも、コレがあれば一括収納可能。
カラーはブラックとホワイトの2色。シンプルなデザインでどんなキッチンでも調和します。
ごちゃごちゃモノが増えやすいキッチンですが「浮かせる」ことで見た目もすっきりしました!
価格および在庫状況は表示された05月22日10時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。