
スマホの充電ケーブルは、いつでもサッと使えるようにコンセントに挿しっぱなし。
本当は使うたびに片付けたほうがいいとは思うのですが、使用頻度が高いからこそ面倒で。
とはいえ、使用していないとき床にケーブルが伸びっぱなしだと散らかって見えるし、掃除機をかけるときにも邪魔だし……。
新作は「マグネットケーブルホルダー」
無印良品「マグネットケーブルホルダー」490円(税込)
そんな見てみぬふりをしていたストレスを解消してくれたのが、無印良品の「マグネットケーブルホルダー」。
5月末に登場したばかりの新商品です。
3個入りで490円(税込)と、ワンコインで買えちゃうお手軽さがうれしいですね。
磁石でピタッとくっつく
くぼみの部分に、ケーブルを差し込めば準備完了!
対応サイズは約4mmとのこと。
平型のケーブルなどはむずかしいですが、たいていのケーブルであれば使うことができそうです。
上部にマグネットが付いていて、
こんなふうに、マグネットが付く素材にピタッとくっつけておけるというわけ。
わが家ではデスクの脚に設置しています。
使いたいときはすぐに取り出せて、使用後はマグネットで留めておけば「充電ケーブルが床に伸びている」現象がなくなり、とってもスマート!
磁力もそこそこ強く、外れてしまうようなこともありませんよ。
カラーで遊ぶのも楽しい
カラーはホワイトグレー、ダークグレー、オレンジの3色。
ケーブルやくっつける部分の色に合わせれば存在感がなくなりますし、逆に色の組み合わせを変えて楽しむのも◎。
ポップなカラーがかわいいな〜と思い、私はオレンジを購入。水色のケーブル×オレンジの組み合わせ、なかなか気に入っています。
ガジェットまわりは無印良品で
「まあいいか……」と放置していた小さな課題でしたが、こんなに小さなアイテムで解決できるとは。
3個入りなので、デスクまわりやリビングなどさっそく家じゅうで活躍してくれています。

スマホストラップも無印良品でゲット
無印良品のガジェット系アイテムは、使いやすさはもちろん、見た目がシンプル&カラーリングが特徴的でお気に入り。
今後もどんなアイテムが出るのか楽しみです!
価格および在庫状況は表示された05月28日22時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。