フォトギャラリー【全写真】絶対食べて!「コストコ大容量の惣菜」おすすめ実食してみた
  • 【コストコ ポークミートボール】ゴロゴロ大きなミートボールがぎっしり並んでいて、テンションが上がる♪
  • 【コストコ  ポークミートボール】ピンポン玉サイズのミートボールが18個のぎっしり見た目の迫力にテンション爆上がり!
  • 【コストコ ポークミートボール】残りはタッパーに入れて冷凍保存しておけば 忙しい日の即戦力になるストックおかず◎
  • 【コストコ ポークミートボール】お弁当カップにぴったりのサイズ感!冷めてもおいしくて食べごたえもしっかり♪
  • 【コストコ ポークミートボール】食べたい分だけお皿に取り分けてレンチンするだけ!忙しい日もすぐごはんスタンバイ◎

「今日はもう夕飯作りたくない…」

そんな日こそ助かるのが、コストコの大容量惣菜。買ってすぐ食べられる手軽さ、満足度の高い味、コスパも優秀。とはいえ、種類が多すぎて迷ってしまうのも事実ですよね。

そこで今回は、コストコ大好きな筆者が実際に購入・実食して「これは即買い!」と感じた惣菜3品をピックアップ。

忙しい日でも手抜き感ゼロで食卓が整う、おすすめアイテムをリアルレビューでお届けします!

【コストコ】ポークミートボール(2,394円税込/1,209g)

ミートボールは1個1個がピンポン玉サイズで、見た目の迫力もすごい。しっかりした肉感とやわらかさのバランスが絶妙で、ナイフを入れるとふわっと割れて、肉汁とソースがじゅわっと広がります。

商品の魅力

たっぷりのトマトソースに、仕上げのチーズとハーブがトッピングされていて、見た目の華やかさも◎。電子レンジ(500W)で約10分加熱すれば、トマトソースがぐつぐつ煮立ち、ミートボール全体がアツアツに仕上がります。

実食レビュー&感想

レンチン10分って長い?と思ったけど、その価値はありました! ソースのいい香りがふわ~っと立ち上って、食欲を爆発させてくれます。

チーズがとろけて全体に絡むと、まるでお店の味。これを盛りつけるだけで手間ひまかけた料理っぽく見えるのが嬉しすぎる。

我が家ではサラダと一緒に出してワンプレートランチにしたり、翌日のお弁当のおかずにするのが定番コース。
冷凍保存もできるので、忙しい週の救世主としてリピ確定です!