フォトギャラリー【写真】どれ買う?「ダッフィー最新グッズ」をマニアが徹底紹介!
  • 「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ!」ショッピングバッグ
  • 「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ!」レジャーシート
  • 「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ!」ヘアクリップ
  • 「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ!」ショルダーバッグ
  • 「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ!」クッション

東京ディズニーシーでは、2025年7月3日より「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ! 」のスペシャルグッズ、スペシャルメニュー&スーベニアを新発売!

美味しそうなドーナツを手に、幸せそうな笑顔いっぱいのダッフィーたち7人の姿を描いたデザインです。

ダッフィーたちとドーナツ!?  そんなの可愛いに決まってるじゃないですか!!

今までもダッフィーたちと、カップケーキ、アイスクリーム、フルーツジュース、パンケーキなど美味しそうなものとの組み合わせは何度もありましたよね。その度にやられっぱなしの私たちファン。

でも、まさかここにきてドーナツに「カラフルハピネス」の虹をかけた離れ技を仕掛けてくるとは…!

実物を見る前から降参するしかない予感。

夏の暑さも吹っ飛ぶ可愛さです!

「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ! 」

こちらは新作ですが、ダッフィー東京ディズニーシー登場20周年を記念したもの。

ということは、2026年3月19日まで開催中の「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」のスペシャルグッズ第2弾ともいえるのかな。

(「ジェラート ピケ」コラボのグッズを入れると第3弾!?  いや、6月3日発売のボストンバッグも入れると第4弾か!?)

毎月可愛いグッズがどんどん登場してくれてワクワクでいっぱい、でも同時に「きゃあ、どうしたらいいの~!?」の感情が入り乱れています。

まずは一旦冷静になるためにも、ご一緒におさらいしましょう!

夏休み、パークに遊びに行かれる方は、たくさんの可愛いグッズの中から選べて、めちゃめちゃラッキーですね!

可愛いストーリーまとめ

お外で、シャボン玉の中に虹を見つけたダッフィーたち。

お家の中でも探しちゃうようになったみたい。すると、誰かのお腹がグゥ~となっちゃった。

(えっ? ダッフィー!? それとも、「ワンフレ」みたいにまたまたルーちゃん!?)

クッキーちゃんが持ってきてくれたドーナツを半分にすると虹になると発見したメイちゃん。

ジェラトーニは7色のクリームを塗って本物の虹らしくしてくれます。

ダッフィーはドーナツの穴に興味津々。みんなもドーナツの穴から自分たちの好きなことに話が弾みます。

ダッフィーが穴をのぞくとみんなのお顔が見えて思わずひとこと。

「まるい世界に、笑顔がいっぱいだ」

美味しい香りと幸せそうな笑い声がケープコッド中に広がったのでした。

…のようなストーリーです。

ん~ダッフィー、いいこと言うよね!

ケープコッドだけでなく世界中が、ダッフィーたちみたいに笑顔いっぱいになるといいなと思ってしまいました。

スペシャルグッズは21種類

ぬいぐるみバッジ、身につけグッズ、ティータイムやピクニックにぴったりの生活雑貨や文房具など、毎日の生活が楽しくなるアイテムが登場。

今回も7人全員のグッズなのも嬉しいポイント!

お洋服は着ていないのでコスチューム販売は無し。お菓子も無し。お菓子好きとしては、ドーナツ型のを出してくれてもよかったのに~と、ちょっと寂しい。

ぬいバちゃんたちは、いつものまっすぐの立ち姿ではないドーナツに抱きついている姿。

以前クリスマスで出たタイプ同様、ぬいチャちゃんの大きい子たちのイメージかな。

今回も、発売日初日から当面の間は、ぬいバちゃんたちはアプリのみの予定なので、14種類がお店に並ぶことに。

初日が楽しみなファンとしては、ちょっと(…スミマセン、やせ我慢です。本当はかなり)寂しい。

でもそれが平和のための対策だと思われるので慣れなきゃですね。(初日を避けぬいバちゃんが出てから行くファンも増えているようです。)

では、21種類をカテゴリー別にご紹介します!

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます