『大坂の陣400年記念 大阪平成中村座』制作発表の模様 『大坂の陣400年記念 大阪平成中村座』制作発表の模様

『大坂の陣400年記念 大阪平成中村座』が10月25日(日)より大阪・大阪城西の丸庭園内特設劇場で上演される事が決定。4月27日に東京・平成中村座 浅草寺境内仮設劇場内で制作発表が行なわれ、中村勘九郎、中村七之助が出席した。

同公演は、十八世中村勘三郎が、江戸時代の芝居小屋を現代に復活させ、多くの人々に歌舞伎を楽しんでもらいたいという想いから2000年にスタートさせた舞台。大阪公演の開催は2010年以来5年ぶり3度目となる。

勘九郎は「平成中村座というのは父、十八世中村勘三郎の夢でした。2012年に父が亡くなって、僕と七之助の夢は浅草に平成中村座をもう一度建てたいということでした。そこからこんなに早く平成中村座が建ち、そしてここで新たに大阪平成中村座の告知ができることを本当に嬉しく思っています。父は不思議な力を持っていて、父が愛すと、その愛のパワーを受け取った方が“この人のためなら”と物凄い力で動いてくれるんです。大坂の陣からちょうど400年という節目の年に、大阪平成中村座を大阪城西の丸庭園内でできるというのは本当に幸せなこと。一生懸命やりますのでよろしくお願いいたします」と意気込んだ。

七之助も「関西テレビに父の友人がいるんですが、2010年に行った大坂平成中村座の千秋楽の時に、その方が父へ“また大阪で平成中村座をやってください”と伝えたところ、父は“わかった。俺が還暦になる時にもう一回大阪城でやるよ”と言ったそうです。今年は、父が生きていればちょうど還暦の歳。死してなお約束を守る父は凄いなと思います」と語った。

演目は未定。勘九郎は「自分たちがやりたいものではなく、お客様が喜んでくださるような演目を相談して決めたいと思います」と語った。

5月3日(日・祝)まで東京で行われている『平成中村座』では、会場内に勘三郎の「目」の写真を多数配置し、来場者に探してもらう「隠れ勘三郎」の企画が好評を博している。報道陣から大阪でも何か仕掛けを用意しているのかと聞かれると、勘九郎は「大阪公演でも隠れ勘三郎をやりたいと思っています。大阪の方はそういう仕掛けが好きだから、ほかにも色々考えます」と明かした。また七之助は大阪の印象について「父はよく“俺は大阪で育てられた役者だから、大阪は大好きなんだ”と言っていました。その大阪で、息子である私たちが大阪平成中村座として芝居ができることは本当に幸せなことです」と話した。

『大坂の陣400年記念 大阪平成中村座』は10月25日(日)から11月26日(木)まで、大阪・大阪城西の丸庭園内特設劇場で上演。