『ONE PIECE展』開幕直前から、ブログ・Twitterでの投稿が急上昇! 今後も全国的な注目が集まることが予想される。ぴあ調べ(2012.3.8~2012.4.8)調査協力:サイバーコミュニケーションズ   拡大画像表示

なぜ『ONE PIECE』は、心をとらえるのか。寓話とも説話とも取れる本作。仲間や人生、目標への臨み方をもとに、ビジネス書や指南書も発売されていて、人生観に置き換えられる作品としての評価も高い。しかし主人公ルフィの人物像同様、本作が支持される理由もまたストレートだろう。面白い“マンガ”であること。それに尽きる。世代や性別を超えたコミュニケーションツールとなれるのも、小説や映画ではなく、マンガだからこそ。

週刊連載のうねりのなかで見せる名カット、名ゼリフの積み重ね。それが数多の名場面を作り、その瞬間瞬間が、読者たちの宝物にも共通言語になっていく。会場で上映されている、尾田がカラーイラストを完成させるまでのドキュメントムービーでの言葉が印象的だ。「ひまつぶしの王様になるのだという気持ちですね」。たかがマンガ、されどマンガ。会場に展示された、直筆の原稿と原画。絵のスケールとパワーの大きさに対して、その用紙のサイズが意外と小さいことに驚かされるはずだ。裏を返せば、その作業がいかにきめ細やかで繊細であるか。尾田栄一郎というマンガ家には、マンガ描きの矜持があって、『ONE PIECE』という作品にはマンガ本来の機能性と機動力がある。その力強さをなにより本展覧会では体感できる。 
 

『尾田栄一郎監修 ONE PIECE展 ~原画×映像×体感のワンピース』
6月17日(日)まで、森アーツセンターギャラリーにて開催中  ≫チケットはこちら

わたなべ・みお ライター。マンガ・アニメ・映画などを中心に、雑誌や書籍で執筆。映画の宣伝ライティングも務める。近著に、『このマンガがすごい! 2012』(宝島社/共著)。主な著書に、『プロジェクトTHE LAST MESSAGE 海猿』『ROOKIES-卒業-~軌跡 完全シナリオ&ドキュメントブック』(共にぴあ)など。