6月18日のウレぴあ総研の『【TVドラマ】半笑いの貴公子、堺雅人の歴史と「リーガル・ハイ」』[https://ure.pia.co.jp/articles/-/6722]、おもしろかったですね。
堺雅人主演のリーガル・ハイ。
「愛も法も嘘が好き」のコピーで幕を開けた
傑作ドラマでした。

そこで、思わずリーガルパッドについて
書いちゃおうかと思いましたが、
それは和田哲哉研究員が準備万端している、との情報が入りましたので
今回は“法”っぽい文房具「領収書と伝票」について
なにかお話をしてみましょう。
新しい年度からすでに2ヶ月以上が過ぎました。
「領収書」のことで会社のきちっとした経理のお姉さんに
叱られちゃった体験済みの新人さんも増えたのではないでしょうか。
確かに領収書類、慣れてない人にはとかく厄介。
法務、税務に直結するので、いろんな約束事も多いですしね。
「宛先は?!」「日付が抜けてる」「摘要がないなら精算しません!」
おおーこわ。
領収書なんてだいっきらいだ!
となってしまいます。
でも、そう仰らず、ここで少し「文房具としての領収書」をいくつか鑑賞して、
気分を変えてみましょう。
そうすれば、
「宛名は上で、と言ったら、“ウェー”様と書かれた!!!」なんていう
珍事も笑って許せるようになるでしょう。
一般にコンビニエンスストアなどでも販売されているのが
コクヨの領収書。
糊綴じの、ブルーのインク1色で印刷された
素っ気ないが必要項目がすべて網羅された、
あの押しも押されぬ「ザ・領収書」です。
過不足のないこの領収書ですが、やはり、ちょっとつまんないなーと
思う方は多いらしく、最近では
こだわったレイアウトの領収書もよくみかけるようになりました。 

カフェギャラリー「芝生」のオリジナル領収書。画像のような縦版のほかに横版もあり。
拡大画像表示

たとえばこれ。
経堂のカフェギャラリー
芝生[https://shiba-fu.com/index.html]
のオリジナル文具です。

カフェギャラリー「芝生」のオリジナル領収書。画像のような縦版のほかに横版もあり。
しっとりした雰囲気の縦型の領収書。
金額を漢字で記入してもらったりすると、なんだか特別なお買い物、という
気持ちになりますよね。

領収書は基本的には物品売買をしている方が
用意しておく“紙もの”ですが、
こんな領収書だと、個人の方でもつい、購入したくなります。