この記事を読んでいる人の中で「YouTubeに動画を投稿したことがある人」は、どれくらいいるでしょう?
動画を見るのはみんな大好きですが、動画投稿となると急にハードルが上がったように感じてしまいますよね。YouTubeへ動画を投稿して再生回数が増えれば、なんとお金を手にすることもできるのだとか……自分もそんな人気動画を作ってみたい!

というわけで今回は “YouTubeの中の人”であるGoogleの船越さんに、初心者でも楽しめるYouTubeの動画制作テクニックを聞いてきました。さらに、六本木ヒルズにあるGoogle東京オフィスに潜入! ウレぴあ総研スタッフがオフィス内を探検して撮影した動画を、実際にYouTubeにアップしてみました。記事と動画、あわせて楽しんでみてくださいね。

最初にズバリ<動画の再生回数を増やすために必要なこと>を聞いてみました。
 

●検索される工夫をする
「まずYouTube で動画を検索し、その結果から選んでもらえるかが勝負。まず『サムネイル』ですね。例えばイルミネーションの動画を<イルミネーション 東京>と検索すると、関連する動画が出てきます。その中からどう動画を選ぶかというと、いちばん目立つサムネイルを選択されるケースが多いです。そのため、サムネイルやタイトルを工夫することが大切です」

●冒頭の15秒が勝負
「サムネイルから選んでもらい再生されても、少し視聴しておもしろくないと別の動画に離れてしまうこともあります。それを防ぐために、冒頭の15秒に視聴者にアピールするポイントを作って、最後まで見たいと思わせる工夫も大事です」

●アップするタイミングに注意
「面白いクリエイターの動画を視聴した人は、同じクオリティの動画や続きを見たくなるもの。そんなユーザーの期待感を活かして、自分のチャンネルを継続して視聴してもらうようにしましょう。そのためには定期的に動画を公開したり、毎日時間を決めて公開するといった、視聴者の生活に習慣として定着するような視聴体験を提供していきます」

●ユーザーの行動を促す
「視聴したユーザーに『チャンネル登録してね』、『次の動画も見てね』など、ユーザーの行動を促すことでエンゲージメントを高めていく工夫も有効です」

動画を定期的にアップロードしていたり、動画の最後に必ずエンドロールを入れて他の動画の宣伝やメッセージを入れていたり……成功しているクリエイターは、誰もがこのような地道な努力を行っているのだそう。

動画の存在をより広めるために、SNSでの拡散も効果的。自分の動画は他人にどう見えているのか、どんな風に動画を広めていくのか。ユーザー側の視点を考えながら制作することを時には必要でしょう。

さらに、YouTubeで再生回数を増やすためにもっとも注目すべき点があるのだとか。