(c)Yoshinori Kurosawa

NHK Eテレの音楽番組「ららら♪クラシック」の音楽を多彩な切り口で紹介するという方針を、生演奏で楽しめる「ららら♪クラシックコンサート」。一流の出演者による豪華なコンサートを司会やゲストのおしゃべりと一緒に味わうことができる人気のシリーズだ。今回は年末にふさわしい華やかな祝典曲を集め、若きスター指揮者、川瀬賢太郎と読売日本交響楽団、そしてパイプオルガンの華麗なる響きがたっぷり楽しめるコンサートが開催される。司会は俳優の高橋克典と金子奈緒。

指揮の川瀬賢太郎にコンサートの魅力を聞いた。

■サントリーホールを味わい尽くすオーケストラとパイプオルガンの響き
「普段、クラシックの演奏会になかなか行く機会がない方から、クラシックをよく聴く音楽ファンまで幅広く楽しめる内容だと思います。司会も入るので、『ららら♪クラシック』をテレビで見ているような雰囲気で、生の演奏を楽しんでいただけたら嬉しいです」

「今回は、サントリーホールという会場にある楽器を全て味わい尽くすプログラムになっています。パイプオルガンがフィーチャーされ、冨田一樹さんのオルガン・ソロの演奏もありますし、オーケストラとの共演も。エルガーの《威風堂々》のようにポピュラーな演目でも、普段カットされることが多いパイプオルガンを含めたオリジナルの形で演奏されます。そして、今回の中心となる演目チャイコフスキーの序曲《1812》は、ナポレオン軍を撃退したロシアを描いた勇壮で、チャイコフスキーの大胆で実験的な面も味わえる曲です」

■宇宙に連れていかれる「スター・ウォーズ」
「そのほかにもバラエティーに富んだ曲目が続きます。オペレッタ《こうもり》序曲は、この演奏会の直前に僕が初めて全曲を指揮した後になりますからその体験が感覚的にも反映された演奏になると思います。そして「スター・ウォーズ」からの《メイン・タイトル》。実は僕は「スター・ウォーズ」の世界が大好きなんです。この曲は華やかで、オーケストラのすべての楽器の魅力を味わえます。あの最初の部分を聴いただけでもう、宇宙に持っていかれてしまうような気持ちになるじゃないですか。本当に稀有な曲ですよね?」

曲を深く勉強するためにスケジュールが忙しくしなりすぎないよう気を付けていると言うマエストロ。なぜならしっかり勉強すればするほど、オーケストラの演奏の良さに気がついて、音楽を彼らに委ねることができるからだという。読売日本交響楽団とは共演も多く、とても良い関係にあるようだ。華やかなホリデイ・シーズンのコンサートに最高の演奏が聴けそうである。

▼ららら♪クラシックコンサート Vol.12
祝祭音楽の展覧会 読響×パイプオルガン -王道曲による至高の饗宴-

日程:2021/12/1(水) 18:30開演
会場:サントリーホール 大ホール (東京)