立ち方や裏地まで楽しめるマネキン

(花江)衣装のマネキンも、立ち方にまでこだわっているというお話を聞いたんですよ。

「あ、すごいリドルの立ち方だ」と、本当にここにいるような、マネキンのポーズもよく見ていただくと。

確かに指先はこうなっているなとか、いいなと思いました。

(古田)普段、服の裏地までって、絵だと見られないじゃないですか。

そこも覗き込んで見られるので、ここ後ろこうなっているんだ、という新しい発見があって、すごくよかったです。

(花江)見ようと思ったら一生見ていられますね。

(古田)インスパイア元の作品と並べて展示してあって、世界観がちゃんと作られているので、ディズニー好きの方にももちろん来ていただきたいなと思います。

クロウリーさん(学園長)の録り下ろしボイスが入り口でずっと流れているので、それだけでも「来てよかったな」と思えるような感じでした。

2周年のツイステへの想い

サービス開始から2周年を迎える『ディズニー ツイステッドワンダーランド』。

2周年への想いも語ってくれました。

(花江)本当にあっという間ですね。

収録していたのも、そんなに昔ではないんですが、かなり鮮明に印象に残っていて。

リリースされてからもファンの皆様の反応もすごく良くて。

こんな素敵なツイステ展までできるというのは、皆さんに支えられてのことだと思うので、本当に感謝しておりますし。

僕自身もディズニー大好きなので、こうして関わることができて嬉しいなと思っています。

(古田)特にリリース当初、自宅にいる時間も長い期間だったので、プレイヤーとしてツイステを遊ぶことが日々の楽しみになっていましたし。

ボイスキャストとしてカリムを演じることで、色々な経験とか、考え方を持つことができたので。

本当に全面的に感謝しています。

「ディズニー特集 -ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます