6月22日(土)より公開の映画『100回泣くこと』(主演:大倉忠義 桐谷美玲)で、ヒロインの佳美役を演じられた桐谷美玲さんと、佳美の友人・夏子役を演じられた、ともさかりえさん。
映画の中では、「年齢は離れているものの絆は誰より深い」という友人同士を演じられていたお二人。今回のスペシャルインタビューでは、それぞれ「20代、30代のステキ女子代表」として、友情や恋愛といった映画に通じるテーマについて、素顔で語っていただきました。
Q1.女同士の友情について、どう思いますか?
桐谷:『友達とおしゃべりする時間は、素の自分に戻れる大切な時間なんです』
「私がお仕事をしていく中で、どんな時間が一番リラックスできる時間かといえば、友達と一緒におしゃべりをしている時間なんですね。
それは、高校の友達だったり大学の友達だったりするんですけど、仕事をしているときの自分を離れて、普通の23歳の女の子としていられる時間というのを、自分自身すごく大切にしています。そういう人たちには本当に支えてもらっているし、いないとだめな存在なんですよね。
映画の中の佳美と夏子の関係も、ともに支え合っていたりとか、思い合っていたりというところでは、よく似ているな、というように感じていました」
Q2.年齢差のある友人関係について、どう思いますか?
ともさか:「年齢差がある関係には、同年代とは違う楽しさがありますよね」
「佳美と夏子に関しては、年齢的にも差があるし、家族のような不思議な距離感の関係だと思うんですけど、同世代の友達っていうのとまた違って、年齢差があるところで生まれる空気感っていうのもありますよね。
私はどっちかっていうと同世代の友達より、年が離れている友達の方が多いんです。且つ相手が上の、おねえさんのお友達がどっちかっていうと多いですね。
同世代の友達は、同世代だからこその安心感だとか、共感できるものもあるけれども、年の差があるところの関係で言うと、尊敬できたりとか、何か吸収できたりだとか、…やっぱり経験値が上だから、もらえるアドバイスだとか、そういうものもあるので、またちょっと違う楽しさがありますよね。」
Q3.映画の中では、辛い立場に置かれた佳美を夏子が終始心配している状況でした。そのように、実際に大切な友人が辛い思いをしているとき、どう接してあげたいですか?
桐谷:『私だったら、誰かそばにいてほしいと思います』
「相手が話したいなと思っていたら、聞いてあげるけど、そうじゃなかったら、何にも言わずにそばにいると思います。
無理矢理聞いても、あんまりいい気持ちもしないでしょうし、しゃべりたくないときも、あるでしょうし…。
でも、私だったら、誰かそばにいてほしいと思います」
ともさか:『否定も肯定もせず、その状況をわかってほしい、という気持ちを受け止めてあげたい』
「一方通行でこっちがしてあげたいこととか、こっちが思う形だけでは成立しないと思うので、相手が望むことを多くを汲み取ってあげつつ、向き合っていくっていうかんじですかね。
普段は、聞き役に回ることは多いですね。
自分もそうですけど、相手に何か答えを求めるのではなくて、何かもし迷っていることとかがあるんだったら、ただ聞いてほしいとか、ただなんとなく寄り添っていてほしいとか。やっぱり最終的に決めるのは自分なわけなので。
否定も肯定もしてほしくないけど、ただこの状況をわかってほしい、っていう気持ちをそのまま受け止めてあげたいですね」