「キッサカバ」で楽しんだメニューをどんどん紹介します
一応入店時には「1時間程度でサクっと3杯ぐらい」という心づもりでいたのですが…。
見た目も個性的なドリンクにテンションが上がる
ちなみにお通しは165円。この日はゆで落花生でした。
1杯目の「本気のレモンサワー」(572円)には丸ごとすりおろしたレモンが入っていて、かき混ぜるとさわやかな香りが。甘すぎず、酸味と苦味がちょうどいい印象。
グラスから何ともいえない表情を投げかけてくるのは、プロントのキャラクター「モッシーくん」だそう。
スピードメニューの「うずらの味玉」(319円)がすぐにきました。
しっかりガーリックがきいています。これだけで1杯ゴクゴク飲めそう。
おいしく食べていたら、1品ずつ写真を押さえるのをつい忘れてしまいました…。
2杯目はネオンピンクが鮮やかな「バイスサワー」。
バイスを漢字で書くと「梅酢」ですが、実は梅も酢も入っていない赤しそ風味、不思議と懐かしい味のサワーです。
名物料理の「チューリップ唐揚げ」は3種類から味付けを選べます。筆者は「プレーン」(165円)と「ザク辛」(198円)をチョイス。
カリっとした衣にジューシーな鶏肉で、スナック感覚で食べ進められました。
バイスサワーとチューリップ唐揚げはどちらも懐かしいジャンクさがあり、相性も良かったように感じます。
関連記事