片付け下手なのに多趣味な大人とおもちゃ大好き2人の子ども、さらに2匹の猫が暮らし、いつも散らかっているわが家…。
そんな時、ニトリとカインズで、2,000円以下のテーブルワゴンを発見しました。
似た印象の商品なのですが、2社で違いはある?頑丈さや使い勝手は?といったことから、組み立て~使用シーンまで徹底レビューします!
ダイニングやランドリーをすっきり!2,000円以下で買える「テーブルワゴン」をレビュー
「テーブルワゴン」とは、天板は物を置くテーブルとして使え、キャスターですいすい移動できるタイプの収納用品です。
【カインズ】テーブルワゴン3段/1,980円(税込※WEB価格)
まずはカインズの「テーブルワゴン3段」。1段目がテーブルで、2段目と3段目がバスケットになっています。
組み立て後のサイズは「幅約45×奥行30×高さ71.5cm」、本体重量は約2kg。
「シンプルホワイト」と「ウインドブルー」の2色があり、ブルーを選びました。
ラベルには「リビング、キッチン、ランドリーなど様々なシーンで活躍」と書かれています。
展開してみると、バスケット1つに支柱やキャスターのパーツが集約されていました。
わが家では他にも数台のポリプロピレン素材の収納ワゴンを使っていますが、テーブルワゴンタイプは初めてです。
説明書によると、天板、支柱、本体(バスケット)、脚、キャスターのパーツを上から順にはめ込んで組み立てるとのこと。
これまで使っていたPP製ワゴンは1段につき支柱が4本ずつあったのですが、このタイプは左右2本だけなのでらくちんです。
最後に脚とキャスターを取り付けたら完成です。
ラベルや公式サイトに記載されていた通り、5分で組み立て完了しました。
なお、耐荷重は天板が3kg、バスケットは1段につき5kgです。