お酒を飲む

寝る前の「飲酒」でよく寝れるようになるというのは、ある意味では事実です。しかし、摂取されたアルコールが体で分解されるときに交感神経が刺激され、結果的には睡眠をジャマされることになります。飲んで寝た後、深夜に突然目を覚ましてしまうのはそのためです。

「上質な睡眠」が欲しいときの飲酒は全くの逆効果といってもいいでしょう。

 

コーヒー、緑茶を飲む

Photo Credit : Pixabay

「眠気覚ましのコーヒー」というほど、コーヒーに含まれる「カフェイン」には覚醒作用があり、睡眠ホルモン「メラトニン」を強力に抑制してしまいます。

さらに、カフェインは摂取してから4時間ほど持続効果があるかなりの厄介者。カフェインは、コーヒーだけでなく、緑茶、紅茶、ウーロン茶、ジャスミン茶などにも多く含まれています。夜寝る前の「飲み物」には十分注意しないといけません。

 

 

冷たい水を飲む

「水もダメなの?」と思ってしまいますが、ぬるめの水であれば問題ありません。ここでのポイントは、冷蔵庫などの「冷たい水」では体の臓器に刺激を与えるため、就寝前には控えたほうがいいということ。

睡眠中は水分を放出してるので、就寝前に「水分」を取ること自体は健康にいいことです。

 

熱い風呂に入る

就寝前にお風呂に入る人も多いと思いますが、「熱いお風呂」は寝つきを悪くします。

寝るためにはリラックスモードの「副交感神経」が優位になっていないといけません。40℃以上の熱めのお湯に入ってしまうと「交感神経」が刺激され、体が覚醒モードになってしまいます。入るなら就寝の3時間以上前か、38℃ほどのぬるめのお湯に浸かることをオススメします。

また、シャワーは温度に関係なく肌を刺激することで脳を興奮させるため、就寝直前は避けたほうがいいでしょう。