持って行った方がいいものって?

・お菓子
ちょっとお腹が空いた時やぐずった時に。離発着時にも役立ってくれるかも。

・ミルク
ミルクっ子、混合の赤ちゃんは、必ず、粉ミルクと哺乳瓶は用意しましょう。飛行機内に用意されていることもありますが、そちらも量に限りがありますので、いつものミルクを用意していくと安心です。
粉ミルクは、スティックタイプのものやジップロックなどに小分けしておくといいですよ。
・着替え
いつものお出かけと同じような感じでいいと思いますが、機内は乾燥して、寒いと感じる場合もあります。温度調節がしやすいように、上に羽織るものや靴下などがあるといいかもしれません。また、汚れてしまった場合にも着替えがあると便利ですね。
・タオル
食事の時の汚れを拭いたりするほかに、ブランケットの代わりになったり、授乳時のケープの代わりになったり、お手洗いが空いていない時などにちょっとした着替えの目隠しになったりと、なんだかんだ役立ちます。お子さんが大好きなタオルがあれば、安心もできそうです。

・おもちゃ
長時間のフライトは子どもや赤ちゃんにとっては退屈なものかもしれません。
機内でおもちゃなどのプレゼントがあるかもしれませんが、絵本やパズル、お気に入りのおもちゃ、ぬいぐるみを用意したり、また興味を持てるように、初めて渡すおもちゃなどを用意してもいいかもしれません。
もし、赤ちゃんや幼児と一緒に飛行機に乗ることになったら、色々な準備をした方がいいこと、各航空会社によって受けられるサービスが異なることを理解し、公式サイトを見て確認をしたり、お問い合わせをしてみることをお勧めします。
事前に準備をすることで、きっと、安心して旅を楽しむことができますよ。
※本記事内の情報は、記事アップ時のものとなります。