【シャトレーゼ】シャトレーゼがアイスのコスパ最強って知ってる?

「子どもが夏休みは、アイスの消費量がすごい!」

お子様がいる家庭では、夏休みにアイスを購入する機会が増えるかと思います。値上げラッシュに伴い、アイスも値上がりしていて家計を圧迫する要因になりがち。

そんな時におすすめなのがシャトレーゼのアイスです。
本記事では、大人気商品チョコバッキーをはじめとする種類豊富なシャトレーゼのアイスをご紹介します。

フォトギャラリー【全ての写真】見つけたら即買い!「シャトレーゼのおすすめアイス」の画像
  • 【シャトレーゼ】シャトレーゼは幅広いジャンルを展開中
  • 【シャトレーゼ】アイスは種類豊富で値段もお手頃!
  • 【シャトレーゼ チョコバッキー バニラ6本入】シャトレーゼのアイスといえばチョコバッキー!
  • 【シャトレーゼ チョコバッキー バニラ6本入】バキバキ食感のチョコがたっぷり♪
  • 【シャトレーゼ チョコバッキー バニラ6本入】1本あたり158kcal

シャトレーゼのアイスは味、コスパともに◎

シャトレーゼのアイスを食べたことがありますか?

シャトレーゼといえば「北海道産バターどらやき」や焼きたての「プレミアムアップルパイ」「スペシャル苺ショート」など幅広いジャンルを展開していることで有名です。

【シャトレーゼ】アイスは種類豊富で値段もお手頃!

その中でも、アイスは種類が多く、期間限定のフレーバーも多く販売されています。

価格は、安いものは6本入り100円台からとお財布に優しい価格設定が特徴です。シャトレーゼは菓子専門店なので「全体的に価格が高そう」と思われがちですが、実はスーパーマーケットでアイスを買うより安い場合も。

本記事では、味も価格も驚くべきシャトレーゼのアイスを6つ紹介します。

定番商品から、あまり知られていないけどおすすめの商品まで、お伝えします。

コスパで選ぶシャトレーゼのアイス6選

コスパと人気ランキングで選んだ、筆者イチオシのシャトレーゼアイスをご紹介します。

シャトレーゼは店舗によって品揃えに差があるので、見つけたらぜひ購入してください。

チョコバッキー バニラ6本入/302円(税込)

【シャトレーゼ チョコバッキー バニラ6本入】シャトレーゼのアイスといえばチョコバッキー!

「シャトレーゼのアイスといえばチョコバッキー!」と思い浮かべる方も多いかと思います。

シャトレーゼ公式サイトの人気ランキングでは、詰め合わせを除き人気ナンバーワン。

2023年7月時点で、ローソンでも取り扱いがあります。

シャトレーゼで購入するより割高ですが、シャトレーゼが近くになくても味わえるのは嬉しいポイントです。

【シャトレーゼ チョコバッキー バニラ6本入】バキバキ食感のチョコがたっぷり♪

チョコバッキーの特徴は、名前の通りバキバキ食感のチョコがたっぷり入っているところ。

薄いチョコではなく、食べ応えのあるチョコなので他のアイスとは満足感が違います。

【シャトレーゼ チョコバッキー バニラ6本入】1本あたり158kcal

1本あたり158kcal。

【シャトレーゼ チョコバッキー バニラ6本入】どこを食べてもチョコがたっぷり!

どこをかじってもチョコが入っています。バニラアイスも濃厚でミルクとバニラの味がしっかりと感じられます。

チョコバッキー チョコ6本入/302円(税込)

【シャトレーゼ チョコバッキー チョコ6本入】チョコ好きにおすすめのチョコバッキーチョコ

「チョコバッキーバニラは大好きだけど、食べ飽きた」という方におすすめしたいのがチョコバッキー(チョコ)です。

【シャトレーゼ チョコバッキー チョコ6本入】価格は1本あたり50.3円

価格は税込302円と、通常のチョコバッキーと変わりません。

カロリーは1本あたり158kcal。価格は1本あたり50.3円です。

【シャトレーゼ チョコバッキー チョコ6本入】一口目からバキバキのチョコが食べられる

通常のチョコバッキーのバニラアイス部分がチョコアイスになった商品です。

こちらもチョコバッキーと同様、一口目からバキバキのチョコが食べられるようになっており、最初から最後までバキバキのチョコが味わえます。

チョコバッキーチョコは、人気のため品薄状態が続いているそう。見つけたタイミングで即購入がおすすめです。