肝心なときに限って、電池切れ。1秒でも早く充電を済ませたいのに、充電進捗の表示は、フル充電までまだ数時間…。そんなスマホあるあるを極力防ぐために、意外と見逃しがちな、充電に関する「豆知識」を紹介します。
給電元ではなく、ケーブルを変えると、急速充電ができる!
スマホに充電をする際に、スマホ購入時に付属していた、データ通信および充電用のUSBケーブルを使っている方が多いのではないかと思います。充電の速度に関しても「メーカー純正品が一番いい」などと思ってしまいがちですが、充電モードやケーブルの選び方で、充電速度は変わってくるのです。
また、パソコンのUSBポートから充電するよりも、ACアダプタから直接給電するほうが、早く充電できる印象があるかもしれませんが、流せる電流量はケーブルに依存するところが大きいため、「ACアダプタを使ったから、大幅に充電が早くなる」というわけではないのです(多少変わるかもしれませんが)。
つまり、給電元を変えるのではなく「ACモード(充電モード)対応」のUSBケーブルを用います。これだけで、最近発売されたスマホなら、通常よりも短い時間で「急速充電」できちゃいます。
商品検索時には「急速充電」対応などと書いてあるものを選びます。
間違いやすいのが「充電専用」との表記。充電専用とは「データ通信ができない」という意味ですので、充電専用=急速充電対応というわけではありません。「充電専用」のケーブルを選ぶときにも「急速充電対応」と明記されているかを、確実にチェックしましょう。
関連記事