フォトギャラリー【全画像】おしゃれで機能性も◎!「スリコのワイヤレスイヤホン」使ってみた
  • 【3COINS オープンイヤーイヤカフイヤホン】共通カラー展開のAlways Deviceシリーズ
  • 【3COINS オープンイヤーイヤカフイヤホン】IPX4水準の生活防滴仕様です
  • 【3COINS オープンイヤーイヤカフイヤホン】本体、ケース、充電ケーブル、取扱説明書が入っています
  • 【3COINS オープンイヤーイヤカフイヤホン】約1.5時間の充電で最大約5時間再生可能!
  • 【3COINS オープンイヤーイヤカフイヤホン】サイズ感の比較に目薬を並べてみました

安くてかわいいアイテムが揃う人気ショップ「3COINS(スリーコインズ)」から、ワイヤレスイヤホンが発売されました!

耳をふさがないイヤーカフ型で、周囲の音も聴きつつ音楽も楽しめる優れものです。

いまひとつときめくものがなく、ワイヤレスイヤホン未体験だった筆者も、使ってみて先入観がひっくり返りました。

デザインや装着感からもちろん音質まで、正直にレビューします!

【3COINS】オープンイヤーイヤカフイヤホン:2,200円(税込)

今回レビューする「オープンイヤーイヤカフイヤホン」は、3COINSの「Always Device」のアイテム。シリーズ商品は共通デザインの箱に封入されています。

箱を開けると、透明ケースの中に、イヤホン本体、ケース、充電ケーブル、取扱説明書が入っていました。

アイボリー、ピンク、ブルーの3色展開で、今回はピンクを購入。

イヤホン本体のサイズは最長部分でも約3cm。イヤーカフ型かつぽってりシルエットなので、他の完全ワイヤレスイヤホンと比較すると存在感が際立ちます。

実は筆者は落下や紛失を恐れて、これまで左右がコードでつながっているタイプのワイヤレスイヤホンを使っていました。こちらはシリコン樹脂で耳たぶに柔軟にフィットするので、そういった懸念を解決してくれるかもしれません。

【3COINS オープンイヤーイヤカフイヤホン】まずは本体とスマホとをペアリング

まずは本体にあるボタンを長押しして電源を入れ、スマホとペアリングします。

問題なく検知され、スムーズに設定できました!

見た目や装着感はどう?

本体もさることながら、ケースを見るとその可愛さを熱弁したくなりました。

本体と同じ色のケースにクリアなカバーをかぶせるのですが、ケースのフロントがシルバー地で、充電中や本体を戻したときはここに白文字が浮かび上がるんです。

充電することそのものが楽しいので、戻し忘れがありません。

丸みのあるフォルムもあいまって、めちゃくちゃおしゃれでテンションが上がります。

装着してみると、ピンクは肌なじみのいいトーンで、悪目立ちしません。

イヤーカフというのでアクセサリーっぽく見えるのかと予測していましたが、まったくそんなことはなく。むしろ遠目で見ると、装着していることも分からないかもしれません。

最初だけ耳珠(じじゅ、顔側にある出っ張ったコリコリ部分)と干渉するような違和感があり、ベストな位置を探るのに数分かかりました。

しかしいざ着けて過ごしてみると違和感がなくなり、安定して落ちにくいことが分かりました。

「これは脳に直接音楽が届いているのか?」と思うほど。